ヘルプママさん、お疲れ様でした。
昨日の午後は
1.みんなで活用!交流拠点 京都府山城振興局
2.コミュニティビジネス講座 地域活動はじめの一歩 ゆめりあうじ
3.団塊の世代 ・・・・
いくつもの行事予定をスケジュール表に書いていて、その中で「みんなで活用!交流拠点」に出席の予定でしたが、昨日はパソコントラブル困っていた方の対応で、どうしても手が離せなくなり、出席できませんでした。次回は是非参加したいと思います。交流サロン、研究会、ワークショップの開催を楽しみにしています。
昨日の日記が後になりました。 しゅんさんからオープニングイベントの案内チラシをもらったものの、みんなどうするんかな~と、女性みんなに声をかけ、おしゃべりと食事もかねて12時にどんに集まることに。かしましい女性のこと、ついつい話に夢中になり、シンポジュームには途中参加。 シンポジュームの後は施設へ移動しての交流会にまで参加してしまいました。おかげでいろんな方とお話ができてよかったです。それぞれに取り組み方は、違っても思いには、共通点があるように思いました。それぞれの団体が自分たちにできることで協力しあえたら・・。 場所は宇治橋が一望できる取って置きの場所。 雨で行き帰りとも天使さんと歩いて、健康にも良い1日でしたよ。 |