投稿日:2007-10-01 Mon 曇り 昨日のうちに家族総出で稲刈りを終わらせる予定も叶わず、今日は私が一人で稲刈りに勤しむ。 午前中は出荷作業に追われ、一人で倒伏した稲に向かってもで中々捗らない。 慌てることはない。明日も一人で頑張るとしよう。 ホタルの幼虫の放流30日。町内のホタルを育てる会の人が集まり、会員が養殖したホタルの幼虫を会員が作った川(ホタルの宿)に放流するイベントが開催された。 稲刈りの二人も 昨日から稲刈りの応援に来た二人も、ホタルの幼虫の放流を初体験。 元気に育ってくれることだろう。 ホタルの幼虫とカワニナ左がホタルの幼虫(7~8㎜位)。右がホタルの餌となるカワニナ(15~20㎜位)。カワニナはキャベツが好きらしい。 ホタルの幼虫私もホタルの幼虫を始めてみる。 昨年の今日http://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-296.html 雨ニモマケズ 風ニモマケズhttp://blog.canpan.info/makezu/archive/1052 魚沼産コシヒカリ「棚田米.com」 http://www.tanadamai.com/