1,016万kW/1,719万kW (09/28 02:00)
59%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=55734
2007年01月29日(月) 
少年サッカー三大大会の一つである、サンガカップで我が宇治翔アドバンFCスポーツ少年団は三位決定戦で八幡に4ー0で快勝、京都で三位になりました。

素晴らしい選手と熱意ある指導者、そしてなにより保護者のサポートのおかげです。

来年度以降、真価が問われますが、これまで通り勝つためのサッカーでは無く、子ども達が明るく楽しめるサッカーを目指していきます。

「元気!勇気!克己!…宇治翔イレブン」

☆ヒラケン☆



閲覧数1,411 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2007/01/29 22:01
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/01/30 13:22
    mamedaさま

    過分なお褒めのお言葉ありがとうございます。
    私にとって子ども達と関わる事は日頃のストレス発散になっています(子ども達を怒鳴り倒す勘違い指導者ではありません)、子ども達に文句を言われながら一緒に遊んでもらっています。

    今回、子ども達にいい夢を見させてもらいました。
    これからも更なる夢の実現に向け、みんなで頑張りたいと思います。
    これからも応援よろしくお願いいたします。



    団長さん

    言葉足らずの私に代わり、宣伝ありがとうございます。
    さすが応援団長?・・・ちょっと違うか(笑)

    今回、子ども達のお陰でいろんな経験をする事が出来ました、ワクワク感は最高です。

    今度なにかワクワクすることを企画しましょうか?

    ☆ヒラケン☆
    次項有
  • 2007/01/29 22:35
    団長さん
    選手の皆さんの健闘に拍手を送ります。そしてヒラケンさんの陰の直向きな活躍を労います。
    子供たちが順調に成長し、プロの道で活躍してくれる日を待つ楽しみが出来ましたね。
    2004年に設立され早くも府下三位ですか。
    素晴らしい!
    試合前にフェアプレーフラッグを持つ大役の行進があったそうですね。その様子と試合の放映が2月3日(土)
    午後7時KBS京都で放送予定ですか。
    多くの方に見て頂きたいですね。
    「紡ぐ」 団長
    次項有
  • 2007/01/29 22:10
    mamedaさん
    おめでとうございます。
    結果も素晴らしい!モットーがまた素晴らしい!
    アマチュアリズムが崩壊しつつある中頑張って欲しいですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ヒラケンさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み