1,893万kW/2,009万kW (10/07 10:55)
94%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=744099
2010年09月18日(土) 
こんばんは
たんぼも
はたけも大好きな「教授」です。
今日,六地蔵でちょっとしたイベントをしたところ,すてきなお茶っ人メンバーが来ていくれまました。
あ”~~~うれしかったのだ゜

顔の見える・SNS・・掛川でひかっていた「お茶っ人」をまじかでお目にかかった今日このごろのひとときでした。
ありがとう
Pさん
団○さん


閲覧数1,034 カテゴリ日記 コメント9 投稿日時2010/09/18 23:04
公開範囲外部公開
コメント(9)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/09/19 22:03
    やまさん
    おつかれっした!!

    最初はどうなることかと
    ちょっとひやひやしましたが
    みなさん暖かい方ばかりでよかったですねえ

    利用者さんの御顔がようやく拝見できてよかった。
    やはりやってみるってことが大事ですねぇ

    この調子で!
    次項有
  • 2010/09/19 17:38
    しゅんさん

    ほんと、やってよかったと思っています。

    笑顔がうれしいですね。

    地価が上がるのは、もうすぐ????
    次項有
  • 2010/09/19 17:35
    団長!

    ありがとう~~~

    公会堂、建てた当時は立派だったそうだ。

    ほんわかほんわかやっていきます。

    応援よろしくお願いします。
    次項有
  • 2010/09/19 17:33
    himeどの

    出演依頼を忘れていました。

    新婚写真にみとれて、ピエちゃんと結び付かなかったのです。
    次項有
  • 2010/09/19 17:30
    patariroさん

    お忙しい中ようこそお出ましくださいました。

    楽しく生きたいと思ってます。

    畑もよろしくお願いします。
    次項有
  • 2010/09/19 17:12
    しゅんさん
    Machinami7さん

    お疲れさまでした。
    小さくても、中身のある、あったかいものを、
    しっかり積み上げて行く、そんなこととを、7隊長に教えてもらった感じです。

    ありがとうございます。

    そのことを実践していけば、必ずや、、、、、
    そう必ずや、、、、

    六地蔵の地価は上がる・・・・

    でしたね(笑)
    次項有
  • 2010/09/19 00:58
    団長さん
    教授 お疲れ様でした・・・

    六地蔵公会堂って言うからめちゃ立派な建物探しましたよ・・・(笑

    ほんわかとして まさしく「たんぽぽ」のイメージでしたよ!

    滋賀からのH先生 ベタなお笑でよかった!

    立ち上げ間もないこの時期 頑張れぇ~~!

    「紡ぐ」 団長
    次項有
  • 2010/09/18 23:43
    himeさん
    こんばんは
    たんぽぽのチラシ見て、ちんどん登場とか・・・・
    そんなん有るなら、早めに言うて下さいませ
    何が飛び出すか????えへへへ
    次項有
  • 2010/09/18 23:38
    patariroさん
    こんばんは~
    今日はお疲れさまでした。
    楽しい時間をありがとうございました。
    あったか~いふんいきでよかったです。
    ばばぴょん先生たちのちんどんもひさしぶりに
    拝見できて楽しかったです。

    明日も畑でお会いできるのでしょうか。
    夏も終わり涼しくなってきたので
    元気回復してきましたので
    またお邪魔いたします。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL: