1,499万kW/2,039万kW (03/29 16:00)
73%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1185055&com_mode=1
2015年09月11日(金) 
新お茶っ人説明会

  日時:9月12日(土)、14時~17時

 場所:宇治公民館(宇治川べり市民会館)、第3会議室

 内容:新お茶っ人の内容、移行作業進捗状況についての説明

みなさんのご参加をお待ちしています。

閲覧数1,727 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2015/09/11 10:04
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2015/09/11 16:12
    あきこ先生、ご案内ありがとうございます。
    明日の「新お茶っ人説明会」には、できるだけたくさんのお茶っ人さんたちがご参加下さるとありがたいです。

    まずは、あんじんさんにご挨拶と概要のご説明を頂き、
    続いて、ろくさんから新旧お茶っ人の違いをオペレーションを中心に解説して頂く予定です。
    そして、わたしから「新お茶っ人」で利用できる下記の新しい機能についてお話しさせて頂く予定です。

    ・お茶っ人ムービー(動画サーバ)
    ・お茶っ人ポイント
    ・外部連携(Facebook/Twitter/地域SNS)
    ・要望/報告
    ・お茶っ人クーポン

    そして、そのあとに、みなさまからの質疑応答にお答えしたいと思います。
    ポイントは、これらの機能をお茶っ人さんたちが活用して頂くことで、これまでにはなかったネットワークの広がりや深まりを実現できることを感じてもらうことです。

    移行への検証も、みなさまのご協力で順調に展開してきました。これまで積み上げた資産を活かして、新たに生まれ変わる「新お茶っ人」を活用して、まちの元気につないでください。
    次項有
  • 2015/09/12 08:23
    鉛筆あきこさん
    こたつねこさん

    詳細なコメントをありがとうございます。

    本日は長時間お世話になります。よろしくお願いします。

    NPO法人宇治大好きネット運営委員会のメンバーの一人として
    一次、二次それぞれの検証用サイトに入って下記を確認しました。

    1.サーフィンして、雰囲気に慣れました。
      何度もログインして新たな雰囲気に慣れてきました。
      現お茶っ人の緑を主体とした画面は雰囲気的にも抵抗なくサーフィンできます。
      まして、薄緑色は目に優しい感じでとてもいいと思います。

    2.自分の過去の日記を参照して、ちゃんと移行できているか確認できました。
      2006年10月から現在まで過去の日記があまりにも多いのですべてを確認するには  時間がかかるのでしていませんが、9年分の毎月ごとに日記一つずつ約100通を
      確認しました。

    3. 自分が参加しているコミュニティに入り、ちゃんと移行できているか確認しました。
      入っているコミュニティの数が多いのですが、確認しました。
      書き込みされなくなって久しいコミュニティについては新お茶っ人移行前に退会する予定です。

    4.検証サイトのブログに日記を書いてみました。
      テキストも画像も問題なくブログに投稿できました。
      長い日記を書いてみましたが大丈夫でした。
      画像はオリジナルの大きさのままアップできて、これはありがたいと思いました。また、私にとって現お茶っ人ではいつも「がんがんが」いっぱいになって現お茶っ人に画像をアップするたびに「がんがん」の画像をを削除しては新たな画像をアップしていましたが、新お茶っ人ではこのような面倒な操作は必要ないことがわかりました。これも私にとってはとても有難いです。

    5.検証サイトのトモダチのブログにコメントしてみました。
      コメントできました。コメントに写真のアップもできました。

    6.検証サイトのコミュニティにトピックを書き込んでみる
      トピックの立ち上げもできました。コメントもいただきました。

    コミュニティへの投稿、コメントの記入、一通りの検証を通して、
    現お茶っ人をご利用いただいているお茶っ人ユーザーに
    新お茶っ人も難なくご利用いただけることがわかりました。
    新お茶っ人利用法について質問されてもほとんど回答できることを確認しました。

    >これらの機能をお茶っ人さんたちが活用して頂くことで、これまでにはなかったネットワークの広がりや深まりを実現できることを感じてもらうことです。

    そうですね。多くの機能を活用していただいて、限られたユーザだけの囲い込みの
    SNSではなく、個別の情報を集合知として地域情報として役立つものにしていく仕掛けが必要と思います。

    先ずはスムースに移行出来て、ユーザに問題なく使っていただけることが確認できて、

    その後は新お茶っ人をお茶っ人さん個人間や仲間のみのコミュニケーションツールとしてだけでなく、まちが元気になるための地域情報の収集の場・活用の場として広がっていくように、新お茶っ人運営面で考えていかねばならないと思います。

    また時々のオフ会を開催してface to faceのより深いネットワークを構築していくことが重要と思います。

    運営者と新お茶っ人さんが一体となってともに地域の問題を解決できるツールにもっていけたらと思います。

    今後とも末永くご指導いただきますよう、よろしくお願いします。



    次項有
  • 2015/09/12 08:51
    あきこ先生、なにからなにまでありがとうございます。
    ぼくも精一杯頑張ります♪
    感激してます。
    お茶っ人さんは最高です!!!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
あきこさん
[一言]
パソコンや携帯端末を前向きに生きるための道具としてその利用法を学び…
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み