1,259万kW/1,780万kW (04/19 03:40)
70%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1200976&com_mode=1
2018年11月11日(日) 
今日は、昼ご飯抜きで約8時間 京博で過ごしました。そのうち2時間は、順番待ち。私の予想をはるかに超える人の数でした。さすがに 足がパンパンに腫れ、今もクタクタです。

驚くのは、入場者の誰もが、腰を屈め、目を皿のようにして 一本一本の刀剣をじっくりと眺めていたこと。時代別、流派別に並べてはいるけれど、刀剣は、一本一本が違うのです。

初めのうちは、解説を読み、その特徴を探すような見方をしていましたが、途中から 自分好みの刃文探しになりました。そして ・・。ついに見つけました!!

私の心を 最もとらえたのは、「長谷部国信」です。地鉄の景色と刃文の沸の両方がとても華やかな刀剣でした。 彼は、もとは、相州長谷部派ですが、鎌倉幕府滅亡後、京五条にきてからも相州伝を貫いた人です。

私は、とても疲れていたはずなのに ビビっと来て 幸せ気分になりました。まさに一目ぼれ♡

国宝「三日月宗近」は、この一振りのために約40分並んでやっと見ることができました。一口でいうと 切っ先が細く、細身のスッキリ系で独特の品格がありました。 小さく浮かんだ三日月模様を見つけたときは、心がぽっと温かくなりました。
 
刀剣の観賞は、なんだか 日本酒のテイスティングにも似ているななんて かってに思ってしまいました。華やか系、スッキリ系などに分類できるからです。
何はともあれ "刀剣は、アートである”といわれる意味が とても よくわかった一日でした。

※刀剣 ①長谷部国信 ②三日月宗近・・やはり 写真では、その特徴が わかりにくいです。(残念)

閲覧数1,127 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2018/11/11 01:16
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2018/11/11 05:27
    mamedaさん
    アニメが刀剣ブームのきっかけとか?
    次項有
  • 2018/11/11 09:25
    その通りです!若い女の子も多かったですよ!

    古都館では、「刀剣乱舞」のコラボ展示もあり無料で入れました。刀剣展は、全部観て クタクタに疲れて早く帰りたいのに 懲りずに入ってしまいました。(汗)
    次項有
  • 2018/11/16 20:34
    若い人がブームを牽引してるそうですねぇ。アニメの力は侮れません。
    次項有
  • 2018/11/17 09:31
    うさきょんさん アニメの影響力は、本当に凄まじいです。若い留学生などは、コナン ナルト、ワンピースなど ほぼ 百パーセント知っていて みな映画館に通っています。この刀剣乱舞もゲームで知っている子もいました。 今後も もっと 伸びていくことでしょう。日本史まで 興味の幅が広がっているのには 驚かされます。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
スカーレットさん
[一言]
UIFCの会員です。よろしく!
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み