書き込み数は673件です。 | [ 1 ... 32 33 34 35 36 37 38 39 40 ... 68 ] | ◀▶ |
投稿日:2007-12-13 Thu (デジカメから)ピントあってねぇ~! 薬害肝炎で和解案 原告は拒否http://www.hcv.jp/main.html ![]() 国が 「1万人を超えると予想される被害者に保証するする予算を組めないから、全員救済が出来ない」と考えるのは私だけ?!? 利益を求める製薬会社と、国民の命を守るはずの厚生省の怠慢によって引き起こされたといわざるを得ない薬害肝炎事件。 命をかけた原告の戦いに、私たちに出来ることはないのかな~?!? 福田総理を含めた国の言動と対応は、あまりにも軽!すぎる。 ご贈答に魚沼産コシヒカリ 、棚田米.COM http://www.tanadamai.com/ ![]() … [続きを読む] |
投稿日:2007-12-12 Wed あさ、長女から電話が・・・。 「お父さん!」やけにテンションが高い。 「電話をしたらさ、向こう(企業)からお願いしますだって!」 以前からの就職活動で、長女自身が希望するところからはNGをくらい、次に希望するところには「お前が決めることだけど・・・」と言われながら私とカミさんからNGをくらい・・・。 いくつか上がった企業の中で、 「一生の仕事と考えるのは今の時代にはそぐわない。でも、次に活かせる仕事をえらべよ」 と言っていたところ本人も妥協をし、私たち夫婦が勧める会社から内定の電話連絡があったらしい。 一安心・・・。 … [続きを読む] |
投稿日:2007-12-11 Tue 15~16日 鳩タクシー様駐車場(世田谷駅前・桜小学校近く) 世田谷区のボラ団体「みんなの森をつくる会」様のお取り計らいで、ボロ市会場に隣接する鳩タクシー様駐車場にて、今年最後の出張販売することになりました。 お近くの方はお誘い合わせの上、遊びにいらしてください。 「ブログを観たよ」と言って頂ければ、5%OFFとさせて頂きます。(転送歓迎) (チラシ撒きやお米販売のお手伝いを頂ける方も大歓迎です) ガソリン価格今日はガソリン価格の割引ポイントがもらえるサービスデー。 ポイントを貯めると2.5円相当になる。さらに2円の割引券 … [続きを読む] |
投稿日:2007-12-10 Mon 爺ちゃんの忘年会が近いようだ・・・ 夕方。次女とTVを見ていると爺ちゃんの部屋からハーモニカの音が・・・。 「爺ちゃん、やってるな~」と次女。 「米寿のお祝いに、ハーモニカは失敗だったかな~」と私。 「絶対に失敗だよ」と次女が返す。 暫くしてカミさんが帰ってくると、パジャマ姿の爺ちゃんが現れて 「オレのハーモニカを聴いてくれ」と伴奏を始める。 「いいよ、いいよ。爺ちゃん」 「もう、一曲だけだよ」と言う次女とカミさんに 爺ちゃんのテンションは上がりっぱなしで、仕舞いには次女に手を引かれて自分の部屋へ・・・。 「爺ちゃん … [続きを読む] |
投稿日:2007-12-09 Sun 12月15~16日 世田谷ボロ市が開催される会場の近くのタクシー会社駐車場をお借りして、 お米販売が出来ることになった。 いい正月を迎えるために、頑張って出かけてこよう。 ご近所の方は冷やかしをかねて、遊びにいらしてください。 販売のお手伝いも大歓迎です。 でも、タクシー会社って、何と言う会社だろう??? ご贈答に魚沼産コシヒカリ 、棚田米.COM http://www.tanadamai.com/ ![]() 去年の今日http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20061209.html ![]() 去年の今日http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20051209.html ![]() 雨ニモマケズ 風ニモマケズ http://blog.canpan.info/makezu/ar ![]() … [続きを読む] |
投稿日:2007-12-07 Fri 今まで働いてくれたデスクトップが、とうとう・・・。 2~3日の入院をすることになった。 暫く前からフリーズを繰り返し、長男からも 「もう、買い替えの時期だよ。買うんなら、俺に相談しろよな」 と言われながら、その旨を業者に相談をしながらタワーが入院してしまった。 「もう、ハードは交換をした方がいいですよね。マザーボードを見ながらCPUも検討します」 と、言う診断が下った。 取り急ぎ、ノートからお米の販売とブログのアップが支障のないようにしたつもりだったが、 画像処理が出来なかった・・・。 よって、暫くは画像なしになりま … [続きを読む] |
投稿日:2007-12-06 Thu ミゾレのち曇り 朝のうちはミゾレが降っていたものの、午後からは曇り模様。(写真は自宅玄関前から) 家の周りで10センチくらいの積雪なので、棚田では3~40センチくらいだろうか。 世田谷のパン屋さんから けやき広場で購入を頂いたパン屋さんから連絡が入り 「チラシをコピーして、お店に置いていいか?」と、思いもしないお話だった。 「置いて頂けるなら、私が印刷して送らせて頂きます」と、お答えして早速印刷に取り掛かる。http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20071117.html ![]() ありがたい限り・・・。 去年の今日 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-200 ![]() … [続きを読む] |
雪のち一時曇り 今年一番の寒波の襲来らしい。朝から大粒の雪が降っている。 ラベル書きソフトをデスクPCにインストールしてから、PCの按配が思わしくなく、フリーズばっかりしている。 お米の出荷も落ち着いたので、ノートPCに印刷ソフトをインストールし、デスクPCのハードを交換するか否かを業者に相談することにした。 この時季にデスクがポシャッたら、取り返しが付かなくなる・・・。 デスクは2~3日の入院が必要なために、昨日ノートのメモリーを上げて、今日はデスクPCのバックアップやノートPCを整理をした。 残った雪囲いは、この寒波が過ぎ … [続きを読む] |
投稿日:2007-12-04 Tue フードボイス 瞬間放映! 11月17~18日。http://www.fv1.jp/# ![]() 世田谷区けやき公園で開催された食育フェスタに「NPOみんなの森の会」の皆さんの協力で、私の自信作を販売してきた。その販売の様子が様子が、瞬間?放映されていた。 42分の放映中、21分頃~22分頃の「NPOみんなの森の会」の看板が映し出されたのちに、瞬間的に登場していた。 笑い?のネタにご覧あれ・・・。フードボイス「視聴をする win media player」をクリック。 雪囲い が終わっていないと言うのに、しっかりと雪が降ってきた。(写真は、今日のお昼ごろ撮影) 先ほど(午後10時前) … [続きを読む] |
投稿日:2007-12-03 Mon 曇り一時雨 今晩から冷え込み、天気予報には行きマークが見える。 インフルエンザの集団発生による学級閉鎖のニュースも流れている。 雪もインフルエンザも、まだまだ慌てなくてもいいのに・・・。 越冬野菜の整理 私がお米の出荷準備をする脇で、爺ちゃんが野菜をコンテナに詰めての整理をする。 下段の白い肥料袋に大根、上段・中断のコンテナの中には新聞紙にくるまれた白菜が詰まっている。 おでんと鍋物だけでは消化できそうもないので、近所の爺ちゃんにも電話を掛けて取りに来てもらった。 ガッツポーズ PCに向かいながら、星野ジャパン … [続きを読む] |
[ 1 ... 32 33 34 35 36 37 38 39 40 ... 68 ] | ◀▶ |