1,248万kW/1,897万kW (09/27 22:25)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?cid=1&key=31053&ps=3
■日記の書き込み
書き込み数は34件です。 [ 1 2 3 4 ]
2024年02月11日(日) 
来週の土曜日、2月17日(土)は梅工房の日です。
蕎麦打ち八べえさんがより腕を磨いて、いっそうおいしい十割蕎麦を作っています。他で食べたのとはやっぱり違うなあと最近よく感じます。このおいしい蕎麦、是非味わってください。
また、丁度梅が咲きはじめています。17日はだいぶ梅も咲いてくるのではないかと思います。
蕎麦を食べがてら、梅林を散歩・・もいいもんですよ。

閲覧数125 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2024/02/11 22:57
公開範囲外部公開
2024年02月08日(木) 
梅まつりのチラシができました。
裏面には出店する店や、ステージのイベントなどプログラムが
書いてあります。

とても取り組みが遅れていましたが、多くの方の協力でここまできました。
あとは、このお知らせをできるだけ多くの方に知っていただき、
梅まつりに一人でも多くの方に来ていただきたいと思います。

梅まつりをこれからも城陽のよいイベントとして維持できるように
す。みなさん拡散をお願いします。

またチラシをたくさん印刷しました。
置いていただけるお店などありましたらお知らせください。

よろしくお願いします。

閲覧数181 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2024/02/08 22:00
公開範囲外部公開
2024年01月31日(水) 
今年の梅まつりは、2月23日(祝)から3月10日(日)までです。

チラシの表面ができましたのでお知らせします。

今年は昨年梅工房が開いた「ふれあい梅広場」や中天満宮周辺がメインの会場になります。
ふれあい梅広場では、うどんや唐揚げの店も出します。

またチラシにサルの写真がありますが、今年は猿回しの、日光サル軍団がやってきます。楽しい梅まつりにしたいと思います。みなさんお越しください。

これから情報を流していきますのでお楽しみに。

閲覧数175 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2024/01/31 07:48
公開範囲外部公開
2024年01月14日(日) 
1月の梅工房の日は第4週の土曜日、1月27日です。
今年初めての梅工房の日、みなさんお待ちしてま~す。

閲覧数135 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2024/01/14 10:01
公開範囲外部公開
2024年01月12日(金) 
明日は朝市です。

明日の野菜は白ネギ、ほうれん草、大根、小カブ、下仁田ねぎ、九ジヨウ葱、里芋などです。

また、青谷産のハチミツの販売を始めました。ご希望の方はお越しください。

閲覧数122 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2024/01/12 16:42
公開範囲外部公開
2024年01月02日(火) 
年賀状を発信しようと思ったら地震が発生してはばかられてしまいました。
少し落ち着いてきたようですので、改めて明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

今年は1月6日の朝市からスタートします。

また、今年の梅まつりは2月23日~3月10日です。
今年は昨年梅工房が開いた「ふれあい梅広場」が梅まつりの中心になります。
短い期間ですがみなさんに楽しんでいただける楽しい梅まつりにしていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。

閲覧数120 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2024/01/02 11:49
公開範囲外部公開
2023年12月23日(土) 
今日のピザの会にたくさん参加していただいてありがとうございました。
写真はピザに自分でトッピングしてもらっている所と、ストーブの前でピザが焼けるのを待っている人です。
そして焼けたピザです。

閲覧数115 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2023/12/23 23:02
公開範囲外部公開
2023年12月20日(水) 
23日のピザの日は楽しい会にしたい!
今日は、梅工房をクリスマスのイメージで飾り付け。

家で使わなくなったクリスマスの飾りをあげますと、
昨日たくさん持ってきてくださった方がありました。

これまで梅工房をこんなに飾り付けしたことなかったんですが、
スタッフに頑張って飾ってもらいました。

思いっきりクリスマスになりました。

部屋のいろんなところにサンタが隠れています。

閲覧数281 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2023/12/20 23:31
公開範囲外部公開
2023年12月19日(火) 
今年もいよいよあと2週間になりました。

これまで支えていただきました地域の方々、
ライン、Facebook、インスタなどで応援してくださった皆様方に
感謝の気持ちを込めて、
梅工房のピザの日を開催します。

たくさんの人が集まって、
今年最後のにぎやかなイベントになればと期待しています。
たくさんの方々のご参加をお待ちしています。

閲覧数332 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2023/12/19 21:23
公開範囲外部公開
2023年09月11日(月) 
9月16日(土)は梅工房の日です。手打ち蕎麦、紫蘇ジュース、梅ポテから、梅コロッケ、梅ソフトクリームなどを楽しみながら、ゆったりお楽しみください。

閲覧数252 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2023/09/11 19:44
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 ]
■プロフィール
ごんべさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み