書き込み数は94件です。 | [ 1 ... 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ] | ◀▶ |
報告者 加柴和男 開催回数 第27回 "実施 日時" " 28年11月6日(日) 10:30~16:30 " 実施場所 福祉会館 天気 晴 参加人数 "利 用 者 4人 ボランティア 6人" 活動内容 生澤、大上、大森、加柴×2、辻、内藤、森岡健、細川、外崎 ①生澤、加柴×2、②大上、大森、外崎③大上、大森、外崎 タクシー、自家用③おにぎり(生澤)うどん④「お富さん」踊り。サロン紹介。 "備 考 (参加者の声 反省点等)" |
報告者 加柴和男 開催回数 第26回 "実施 日時" " 28年11月5日(木) 9:00~16:00 " 実施場所 宇治安心館 天気 晴 参加人数 "利 用 者 3人 ボランティア 7人" 活動内容 うー茶ん連絡会(弁当)・宇治安心館(①生澤、大上、大森、加柴和男、加柴、外崎、辻、内藤、森岡、川崎 ②脳トレ(魚へん)、コップ洗い、鍋敷、押し花の財布を景品。 ③アンケート④⑤机、いすの片づけ⑥(往復、辻、内藤、生澤、加柴)自家用 "備 考 (参加者の声 反省点等)" |
報告者 加柴和男 開催回数 第25回 "実施 日時" " 28年10月27日(木) 10:30~16:30 " 実施場所 槇島地域ふれあいセンター 天気 晴 参加人数 "利 用 者 9人 ボランティア 6人" 活動内容 生澤、大上、大森、加柴和男、加柴、外崎、辻、内藤、中島、西之原、細川、藤田、村山、森岡里、森岡、①鶏のから揚げ、鰆の韓国風照焼き、青菜と高野の煮びたし、さつまいもサラダ、ごはん、フルーツ②毛糸で編んだ食器洗い③毛糸で編んだ土瓶敷イベントの用意。④おやつ、お茶・コーヒーほか⑤机、いすの片づけ⑥(往復、生澤、藤田、辻、内藤、中島、 … [続きを読む] |
報告者 加柴和男 開催回数 第24回 "実施 日時" " 28年10月13日(木) 10:30~16:30 " 実施場所 槇島地域ふれあいセンター 天気 曇 参加人数 "利 用 者 8人 ボランティア 6人" 活動内容 (福祉の園の弁当)チキンカツ、切干大根ごま酢あえ、スパゲティナポリタン、こふきいも、ごはん、フルーツ ①大上、大森、加柴和男、加柴、外崎、辻、内藤、中島、永島、藤田、細川、村山、森岡里、森岡、②脳トレ ③お富さんを踊った。④おやつ、お茶・コーヒーほか④材料の仕分け⑤机、いすの片づけ⑥(往復、辻、内藤、中島、片道 細川)自家用 … [続きを読む] |
報告者 加柴和男 開催回数 第23回 "実施 日時" " 28年10月13日(木) 9:30~15:30 " 実施場所 太陽が丘 天気 晴 参加人数 "利 用 者 3人 ボランティア 5人" 活動内容 (うー茶んのイベント)大上、大森、加柴和男、外崎、辻、内藤、細川、森岡、①押し花の小銭入れ②毛糸で編んだ食器洗い③毛糸で編んだ土瓶敷各50個は会員が作った参加賞を配った。弁当。 "備 考 (参加者の声 反省点等)" |
報告者 加柴和男 開催回数 第22回 "実施 日時" " 28年10月6日(木) 10:30~16:30 " 実施場所 槇島地域ふれあいセンター 天気 晴 参加人数 "利 用 者 6人 ボランティア 6人" 活動内容 (福祉の園の弁当)アジフライ、コロッケ、卵ときくらげの炒め物、おひたし、ごはん、中華ポテト ①大上、大森、加柴和男、加柴、外崎、辻、内藤、中島、細川、村山、森岡、②脳トレ ③お富さんを踊った。④おやつ、お茶・コーヒーほか④材料の仕分け⑤机、いすの片づけ⑥(往復、辻、内藤、中島、片道 細川)自家用⑦宇治運動公園map "備 … [続きを読む] |
報告者 加柴和男 開催回数 第21回 "実施 日時" " 28年9月29日(木) 11:00~16:30 " 実施場所 槇島地域ふれあいセンター 天気 曇 参加人数 "利 用 者 9人 ボランティア 5人" 活動内容 (各自おにぎり等持参) ①生澤、加柴和男、加柴、大上、大森、辻、外崎、永島、西之原、中島、藤田、細川、森岡、森岡里、②脳トレ ③お富さんを踊った。④おやつ、お茶・コーヒーほか④材料の仕分け⑤机、いすの片づけ⑥(往復、中島、辻、永島 生澤、藤田)自家用⑦大雨警報(午前10時解除) "備 考 (参加者の声 反省点等)" |
報告者 加柴和男 開催回数 第20回 "実施 日時" " 28年9月8日(木) 10:30~16:30 " 実施場所 槇島地域ふれあいセンター 天気 晴 参加人数 "利 用 者 7人 ボランティア 6人" 活動内容 (各自弁当) ①大上、大森、加柴和男、加柴、外崎、辻、内藤、中島、西之原、藤田、細川、森岡女、森岡、②脳トレ ③お富さんを踊った。④おやつ、お茶・コーヒーほか④材料の仕分け⑤机、いすの片づけ⑥(往復、藤田、辻、内藤、中島、片道 細川)自家用⑦座布団会員から300円購入。 "備 考 (参加者の声 反省点等)" |
報告者 加柴和男 開催回数 第19回 "実施 日時" " 28年8月25日(木) 10:30~16:30 " 実施場所 槇島地域ふれあいセンター 天気 晴 参加人数 "利 用 者 9人 ボランティア 9人" 活動内容 (福祉の園の弁当) ①生澤、加柴和男、加柴、大上、大森、辻、外崎、内藤、永島、西之原、中島、細川、森岡、森岡里、村山、中原、道丸、三富②脳トレ ③紐で編む座布団④おやつ、お茶・コーヒーほか④材料の仕分け⑤机、いすの片づけ⑥(往復、中島、辻、内藤、片道 生澤、)タクシー・自家用⑦道丸、三富さんが道丸さんの手術の経過報告。見舞金3万 … [続きを読む] |
報告者 加柴和男 開催回数 第18回 "実施 日時" " 28年8月9日(火) 10:30~15:30 " 実施場所 槇島地域ふれあいセンター 天気 晴 参加人数 "利 用 者 8人 ボランティア 6人" 活動内容 (弁当)おにぎり、唐揚げ ①大上、大森、加柴×2、辻、外崎、内藤、永島、西之原、藤田、細川、村山、森岡健、森岡里②脳トレ ③おやつ、お茶・コーヒーほか④材料の仕分け⑤財布の押し花⑥机、いすの片づけ⑥(往復、藤田、片道 細川,内藤、辻)タクシー・自家用 "備 考 (参加者の声 反省点等)" |
[ 1 ... 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ] | ◀▶ |