書き込み数は58件です。 | [ 1 2 3 4 5 6 ] | ◀▶ |
まずはスタートレック2009 若かりし頃のカーク船長、スポックのお話。 「heroes」ででてたサイラー役のひと、スポックででたはります。あのとんがり耳がよく似合ってますな。 今日中にみてしまおうっと。 そして明日はまたまた、宝ヶ池プリンスでパーテイ演奏。 今どは、客がうたをうたいたいと・・・ 「ああ無情」アンルイス。「愛のままで」秋元順子の2曲。 さっき聞いてみたけど、ドラムは簡単やね。 まあ、あわすぐらいでいいでしょうから、適当に覚えときましょうかね。 そしてダービー 明日こそ、東京競馬場は雨です。 そしてダービーですわな。アンライバルトが1番人 … [続きを読む] |
お知らせなんすけど、6月14日に予定されておりました、 「温故知新」という、大学時代のサークルのLIVEが中止になりましたと、連絡あり。 ウイルスが原因です。 地元の>我々には関係なかったんですが、他府県からくるメンバーには抵抗もあろうってころで、秋に延期ですわ。 まったく、あゆのライブみたいになってきましたな。 さてプリズンブレイクシーズン4、22話ファイナル、見ました。 完全最終回ですわ。 最後に自由になった仲間たち。 そして4年後・・・・ ネタばれしそうなので、書きませんがね。 しかし、このドラマシーズン1~7まで作るって … [続きを読む] |
http://katte-kimama.twinstar.jp/maxima/FMkusatsu.mp3 ![]() FM草津にて槇島プレイボーズの曲がながれました。 上手にバンド紹介していただいております。 おひまなおりに、おききくださいませ。 |
どうも納得いかない演奏に思えた「高槻ジャズS] さっそくビデオが届きましたので、反省・・・ あらら、なんともないやん。 いつものマキプレやん。 そりゃミキシングとかきっちりしてなかったけど、思ったほど悪くないやんってな。 問題は・・・・ ドラムの前にギターのでかい伊藤君が立っておりましてな、 わし、ほとんどうつってないやん・・・・・ これやったか? 自分がノレナイ原因は。 たしかに思い当たる節が。 メンバー紹介のとき、ドラムますだ~~~ってとき、 伊藤君が横にずれてくれたんですよ。 なんと、あの能舞台が一瞬、明るくなったもんね まあ、そんなことで … [続きを読む] |
ただいま、帰りました。 朝から仕事で陳列会でした。 5時終了で必死にかたづけて会社へ荷物をいれ速攻でかえります。 家到着は6時50分だった。 間に合った・・・・ 7時調度にお迎えがきました。 車で京都ミステイへ。 ミッキー、ニッキー&カークンバンドっすよ。 食事をして、8時頃からLIVEその1 8曲ほどやって、いったん終了。 休憩を挟んでまた10曲ほど。 無事に楽しくおわりました。 そして、飯でもくうか?とメンバーでお好み焼きへ。 ビール片手に、語ります・・・・。 さすが元プロですな。 言うことが違います。 音楽の心得から、気持ちを伝えるのはハ … [続きを読む] |
もう連続出場、何回目でしょうか? 毎年、よくがんばってるなって実感っすよ。 ことしは、なんとあのあこがれの場所! 「野見神社能舞台」 5月3日17:00 高槻ジャズストリート、音楽好きには遊べますよ。 さて、その前に4月18日。 またまた松田幹夫ミッキーさんとのLIVEです。 この前、演奏したお店、ミステイです。 おもいきりカホーンでしばいてきますわ。 |
まずは槇島プレイボーズ上賀茂神社境内でのライブ。 12時から45分。 お昼に焼きそばとかたこやき食って、第2ステージへ。 1時30分からスタートっす。 音が出るとお客様も止まってくれはりますな。 気候も良く、最高の天気。 やっぱ野外はええですな。 神社では結婚式があったり、着物で来られてる方も多く、なんか京都やな~って感じ。 桜もきれいでしたわ。 4時、メンバーとわかれて木屋町へ。 ピンクビッグノーズ。 料亭「竹島」30周年記念パーテイーでした。 君に会いたい、長い髪の少女など・・。 またまた、カホーンが大人気。 狩人的には、めっちゃ楽しいLIVE … [続きを読む] |
昨日は、風邪の症状で体調わるく、早く寝ました。 途中、トイレに起きて、また寝ましたがね。 朝、6時・・・・起きてしまったぞ。 もう、寝れないわな。 起きたついでに、血糖値はかっとこって思って検査。 「84」 おお、健康ですやん。 さすがに、食欲がないと言うだけあって、血糖値は下がってます。 あとは、せきが止まるのを待つだけですな。 そういえば、煙草、昨日から3本くらいしか吸ってないっすよ。 吸えば、せきがめっちゃっ出るんでな。 このまま禁煙って・・・・ありえんけど、できるだけ吸わないでおこうかね。 先日のFM宇治「以心伝心」の録 … [続きを読む] |
[ 1 2 3 4 5 6 ] | ◀▶ |