1,347万kW/1,932万kW (10/16 07:00)
69%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?cid=1&key=6188&ps=33
■日記の書き込み
書き込み数は355件です。 [ 1 ... 29 30 31 32 33 34 35 36 ]
2016年03月26日(土) 
ちょこっと作業をして 結いの田へ移動!

お六さんの功労者表彰お祝いのBBQをしましょう・・・

お時間合いましたら、どなたでもウエウルカム!


朝8時に東屋集合願います。

「忘己利他」  団長

閲覧数1508 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2016/03/26 19:46
公開範囲外部公開
2016年03月12日(土) 

畝立てが出来ていますので、黒マルチを張りましょうか・・・

あっ! 外周のネット張り完遂しましょう・・・


来来週(3/19,20,21)はお六さんが今回宇治市功労者表彰受賞?パーティー並びに、たけるくんが網野に出発しますので送別会をゲルでやりましょう・・・

「忘己利他」  団長

閲覧数1458 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2016/03/12 18:04
公開範囲外部公開
2016年01月15日(金) 
主催:アジア・アフリカとびっきり映画祭実行委員会
   この実行委員長はツァラさん 委員会は京都文教大学、地域住民、留学生で構成。

趣旨:多文化共生の促進…この映画祭が地域間のネットワーク化の促進となり、地域活性化に繋げる!

日時:2016年 1月 17日 (日) 10:00~17:00

会場:向島学生センターセミナーハウス  @マイクロバス(近鉄向島駅~会場)

入場料:500円(1日通し券)@中学生以下無料 
    @入場料の半額をネパール支援活動に寄付

第一部 10:00~12:30 上映
    881歌え!パパイヤ 

閲覧数1271 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2016/01/15 07:53
公開範囲外部公開
2015年12月07日(月) 
昨日、塔の島 あさぎり橋でプレイベントが行われた。
実はこのイベントのリーダー的存在の京都巽庵さんは・・・

僕が宇治ライオンズクラブ 第50代会長時に周年記念イベントに関して、大変お世話になった人物!

その恩返しと言えば おこがましいが・・・
知らん顔はしてられん!と結いの田うじからギネス挑戦実行委員会にまあねっとさんに出向してもらいました。

まあねっとさんもフル稼働・・・
持ち前の力量を発揮して、他の実行委員会メンバーからは称賛の嵐!
(僕が実行委員会に出向しなくて、本当によかった!)(笑)

昨日、プレギネスに挑戦イベントに参加

閲覧数1662 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2015/12/07 05:18
公開範囲外部公開
2015年11月28日(土) 
寒くなりました。
早朝(夜明け前)の作業は手足の指先が痛くて・・・めげずにホットコーヒーを
握って頑張っています。
朝に作業を進めておけば、一日の作業に余裕が出ます。
僕にとっては「早起きは三文の徳」でしょうか?

数十年、いくら小言言っても早起きできない人がいますがね!

さて
かかしの後片付け・・・
結いの田テーマソング看板の設置・・・

8時に東屋集合願います。

12月18日 北小倉小学校  しめ縄作り  決定
;;南小倉小学校は未定

ウラジオの採集など進めていかなければなりません。

12月 6日(日)  ギネスに挑戦 プレイベ

閲覧数734 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/11/28 08:30
公開範囲外部公開
2015年11月05日(木) 
二つのイベントに今年は参画できて大変うれしく思っています。
向島秋の祭典はちょうど木枯らし1号が吹き荒れる強風の中でした。
また、宇治文化少年団10月事業(稲刈り)とバッティング・・・
僕は向島に顔出しすらできずでしたが、結いのメンバーが頑張ってくれました。

昨年は誰かが勝手に何の相談もなく、キャンセルし参画が叶いませんでした。

今年は二つのイベントに出店を決めたのは僕でした。

ただ、結いの畑の面積をしっかり管理できる目的で縮小した為、秋の収穫物を植えるとこらがなく、別の畑でみんなが種をまき、苗を植え付けて、育て上げました。


閲覧数1772 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2015/11/05 15:21
公開範囲外部公開
2015年10月28日(水) 
結いの田うじで、朝採り新鮮野菜販売ということで参加致します。

夏に種をまき、この11月1日に開催されます福祉祭りに照準をあわせ、野菜を育てて来ました。
見事にタイミングバッチシ!

食べごろなサニーレタス、結球レタス、新種レタス、グリーンリーフ、なすび、
大根・・・

どうぞ、お時間合いましたら覗いて頂きたいと思います。

業務連絡になりますが・・・
1日 朝6時より野菜たちの収穫、袋詰め作業を行いますので、
お手伝いよろしく!

「忘己利他」 団長

閲覧数1662 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2015/10/28 21:04
公開範囲外部公開
2015年08月31日(月) 
非公認のオフ会ですので、お許しを・・・

お茶っ人の基盤システムが変わるんですね・・・よう~分かりませんが!

ひょこむのこたつねこさんに色々ご尽力頂いたそうで:::ありがとう!CHU~

9月12日にご夫婦で宇治に来て頂けるとの情報が飛び込んできました。

「Mind of Hospitality」 
こたつねこご夫妻を囲んでちょっと騒ぎたいなぁ~!
お時間合いましたら、是非ぜひお越し下さい。

日時:9月 12日(土)  19:00~21:00

場所:WAOYA? WAO屋? わおや?  (宇治警察署斜め向かい地下1F)

会費:バイキング食べ放題1,500円(飲み物別)

「忘己利他」 団長


閲覧数1876 カテゴリ日記 コメント16 投稿日時2015/08/31 19:54
公開範囲外部公開
2015年07月17日(金) 
来年3月に開催されるイベント
「ちゃチャ茶ダンゴ!!団子で繋ごう世界遺産」の実行委員会から
結いの田へ協力依頼が来ました。
この実行委員会にはJC(青年会議所)の後輩でもある京都巽庵さんやその他
たくさんの知った顔があり、これはなにがなんでも成功させなければなりません。

先日開かれた第2回実行委員会から参加しています。
詳細はまだまだこれから・・・

当日に向けて練り込んでつくりあげていきますので
また、人海戦術、お願いすることが多々あります。

みなさん、その節には、懲りずによろしくお付き合いください。

「忘己利他」 団長

閲覧数574 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/07/17 19:51
公開範囲外部公開
2015年05月16日(土) 
農業女子Uさんのお誕生日だぁ~

閲覧数475 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/05/16 20:39
公開範囲外部公開
[ 1 ... 29 30 31 32 33 34 35 36 ]
■プロフィール
団長さん
[一言]
一期一会