| お知らせ詳細 |
NPO法人 宇治大好きネット大交流会 実行委員会へのお誘い NPO法人宇治大好きネット 理事長 村山 良臣 事業・企画広報部長 伊勢村紀久子 お茶っ人運営部長 壹岐 幸佐 eタウンうじ運営部長 秦 和男 平素は、皆さまにおかれましては「お茶っ人」、「eタウンうじ」をご利用いただき、地域の人々との交流やネットワークづくり、また情報収集にご利用いただき、誠にありがとうございます。 平成16年5月、42団体の任意団体会員で「宇治大好きネット」を設立し、宇治市と協働で管理・運営を開始した「eタウンうじ(地域ポータルサイト)」も、今年で6周年を迎えました。また、平成18年11月に、その準備段階から参画して広めてまいりました京都山城地域SNS『お茶っ人』は、今年で4周年を迎えます。そして何よりも大きな出来事は、昨年11月に、宇治大好きネットは、NPO(特定非営利活動法人) 宇治大好きネットへと変身し、秋には1周年を迎えます。 そこでeタウンうじの6周年記念、お茶っ人の4周年記念、NPO法人宇治大好きネット設立の1周年記念をお祝いして、来たる12月19日(日)宇治市生涯学習センターの第1ホールと第2ホールで、大交流会を開催したいと思います。 これまでeタウンうじ、お茶っ人を利用し、こよなく愛していただいている方々の皆さんと共に、上記の記念事業を企画し、多くの方々が集い、ふれあい、絆を深め合えるようなビッグ・イベントにしたいと思っています。そのためには、これまで関わりのあった方々、これから関わっていただける方々、地域の人々、また地域外の人々、何かをやってみたい方々、何かを期待していられる方々が、垣根を越えて実行委員として一堂に集まり、最初からのイベントづくりに参加をしていただきたいと思います。 是非ぜひ、参加の意思表示を下記の連絡先まで、お申し出いただけると幸いです。 eタウンうじ:info@e-townuji.jp お茶っ人:kga-1946@goo.jp 第1回目の実行委員会は、9月1日(水) 13:00~15:00、生涯学習センター3階の資料室にて開催予定です。実行委員会へのご参加を申し出ていただいた方々には、再度ご案内をいたしますが、ご予定をお願いいたします。 |