1,103万kW/1,703万kW (09/28 05:15)
64%
【閉鎖】お茶っ人の不具合や機能のご要望をお寄せくださいの「お茶っ人がフリーズします、」
「お茶っ人がフリーズします、」の書込一覧です。
お茶っ人がフリーズします、
【閲覧数】5,571
2013年07月04日 22:58
昨日から、「長時間実行中のスクリプトが原因で応答しません」と言うコメントが出て
お茶っ人がフリーズします。
なにか解決方法はないものでしょうか。

書き込み数は61件です。 [ 1 2 3 4 ]
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月10日 18:59
 内職ママさん、
 運営者からのお知らせは明日掲載予定です。ここと違って追加説明など出来ないモノで。

 CONTAXさん、
 言われるように不透明感はあります。でもユーザー会の情報共有で少しは透明感は増したようには思います。
 相談は完全削除するかどうかについてなので前後は仕方ないかと思います。
 デザインレビューと言うか確認テストは、問題が発生したからには充分でなかった訳ですが、あまり臆病になられても困るし、悩ましい所です。
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月10日 18:32
☆宇治のキリギリスさん
いろいろお世話になってありがとうございました。

でも素直にそうでしたか、とは言い難い説明ですね。
お茶っ人をはじめとして地域ユーザー会には夫々の使い方もあるでしょうし、
facebookなどとの外部連携についてはいろんな問題があって当然でしょう。

 >地域SNSユーザ会とも相談して
とありますが、トラぶってから相談とは前後が逆でしょう。

デザインレビューがおろそかにされた結果ではないのでしょうか。
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月10日 17:17
☆宇治のキリギリスさん

管理会社との接触ご苦労様でした。

不具合報告やれやれですね。

出来ましたら、運営者からのお知らせにても報告されることをお願いいたします。

内職ママ
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月10日 16:15
 動作遅れの不具合について管理会社と数度の接触の結果、下記回答を得ましたので、報告致します。

記:「Facebookのいいねボタンを設置する機能のプログラム(提供元Facebook)に問題が発生していた。現在は、そのプログラムが提供元のFacebookによって修正されて、問題が解消された。ただし絶対に同じ問題が出ないと言い切れないので、地域SNSユーザ会とも相談して、根本的にこの機能を削除することも検討する。」

 facebookなどとの外部連携は検討されている様ですが、今回の様にそれが原因の不具合もあるとは辛いことです。
 色々不具合情報をありがとうございました。解決の助けになったかと思います。長時間のご不便をお詫びします。
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月09日 21:08
ほんまですね。
ひょっとしたら、Facebookとの連携を模索中だとか?
なんてことでしょうか??

公式なアナウンスに期待しましょう。
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月09日 20:58
IEで以前のように動くようになりました。
ご苦労に感謝いたします。

しかし、これはこれで有難いことですが、何か原因があったはずです。
これだけユーザーに精神的、実働的な迷惑をかけたのですから、しっかり説明してほしいものです。
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月09日 19:34
ちょこっと、IE tester を動かしてみましたが、IE6,7,8,9,10で、動きが良くなっています。
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月09日 19:15
facebookスクリプトの呼び出しがコメント化(実行しないように)されていますね。


他の変更点は分かりませんけど、、、。管理会社からのアナウンスが欲しいところです。
例えば、××してみましたが、どうでしょうか、、とか。
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月09日 19:04
岬のカブさん
私もです。朝教えてもらったグーグルクロームを試してみなくてはと思っていたのですが、17時半ごろでしたでしょうか、お茶っ人を開いたらメッセージもでずに動きました。
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月09日 18:05
原因は判りませんが、今の時点で、お茶っ人がサクサクと動き出しました。

カブ
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月08日 09:39
日記記事投稿などで不具合が出ますが、IEのインターネットオプションのセキュリティーのレベルカスタマイズの中のスクリプトにて、アクティブスクリプトを無効にしたら、早くなります。
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月08日 00:38
facebookの「いいね」について、気になっていることがあります。

facebookの「いいね」が、お茶っ人内限定のページに設置されていたら、どういう動きになるのでしょうね。ネット非公開のには設置したらまずいですよね。

また、facebookの初期化スクリプトで、アプリケーションIDはいらないんでしたっけ?
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月08日 00:20
私はfacebookのスクリプトが悪さしていると思っています。どうしても設置いておきたいのなら
非同期読み込みにすれば、早くなるそうです。

http://iphone-lab.net/archives/253683

でも、この設定はユーザができることではないのですけど。
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月07日 17:17
☆ろくさん

コメントご苦労様です。
このようなコメントが、管理会社さんの方から出るといいのですが・・・
お茶っ人担当者の方々のご苦労が痛々しく心に突き刺さります。

今後ともご協力よろしくお願いいたします。

内職ママ
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月07日 14:06
と、いうことで今回の事案に関しては、

インターネットエクスプローラーにおいて、画面変移の度に操作できない(スクロールやリンクをクリックできない)時間があり、操作に支障をきたしている。
また、画面変移に時間がかかっているからか、スクリプト云々のエラーメッセージが表示され操作が中断してしまう。
なぜ、この数日において画面変移に時間がかかるようになってしまったかが不明。
ということかなと思っています。

サポート管理会社さんにおいては、調査していただき早急な改善処置をお願いしたい、または現時点での調査についての見解を表明していただければと思います。
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月07日 13:24
CONTAXさん、ありがとうございます。
はい、このトピックはお知らせしてありますので、なんらかのコメントをいただきたいところです。

あと、もう少し解説しますと
(すみません、ここも私のつたない知識ですので間違っていたらご指摘ください)

このように、お茶っ人の不具合については、
(1)ブラウザの違い関係なくお茶っ人システムに起因する不具合

(2)ブラウザによって症状が異なる不具合
の2つに分けられるように思います。

お茶っ人システムはなにも変わっていないのに、ブラウザがバージョンアップしたらおかしくなった、とかもあります。

お茶っ人も、すべてのブラウザ(これからもリリースされるものを含め)とバージョンでちゃんと使えるように検証され、おかしいところは直し、ができればいいのですが、なかなかそこまでは難しいようです。
現在は、一番利用者数の多い(実は減っていってるとも聞いていますが)インターネットエクスプローラーについては、できる限りちゃんと操作ができるように保守管理していくということかなと思います。

そして、その次に利用者が多くあるグーグルクロームについてもサポートしていただくようにお願いしていければと思います。
その次に、firefoxやsafariなのかなと思います。

お茶っ人は、ガラパゴス携帯、Macやipad、iPhone、android系スマホなどでも利用できますが、機能が限定(できることとできないことがある)されてしまいますね。
これらも、利用者数の多いものから、順次、問題なく使えるようにしていっていただけたらなぁと思っています。

すみません、長文でした。(^_^;)
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月07日 13:10
不精人さん、
ご説明ありがとうございます。

ろくさん、
いろいろと解説ありがとうございます。

それにしても、管理会社から何の説明もないというのは釈然としませんね。
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月07日 12:52
不精人さん、ありがとうございます。
確かに、42:不精人さんの書き込みのchrome画像の左下に記述がありますね。

同じブラウザでも、この2つのアップロード方法を併設して、でけへんかったら上の操作を使ってね、としてあるサイトも多いですね。
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月07日 12:39
はい、そうなんです。

私のつたない知識が、ただしければですが。

このようにブラウザの違いで、画面の表示のされ方が違うことがあります。
お茶っ人の最上部のロゴ中央の背景色も違いますね。

どなたかも書き込まれていましたが、お茶っ人にアップされたワードやエクセル文書などを自分のパソコンに取り込む際もブラウザによって違います。IEなら普通にダウンロードできるので、その時だけIEを使っていました。chromeではいったんダウンロードしてから拡張子を変えないといけないんです。
Re: お茶っ人がフリーズします、
【返信元】 お茶っ人がフリーズします、
2013年07月07日 12:35
CONTAXさん

IEとchromeで他のサイトでも変わっています。
宅ふぁいる便では
IEの画面
GooglCromeの画面
とファイルの選択の場合変わっているようです。
[ 1 2 3 4 ]