書き込み数は13件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
【返信元】 メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
2010年05月17日 16:27
|
なるほど、今の設定では、 PCと携帯の両方登録した場合
両方にお知らせが届くんですね。 (私はPCしかしないので知りませんでした) お茶っ人からのお知らせは どのメルアドへ送るのかを設定で選べるといいですね。 |
Re: メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
【返信元】 メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
2010年05月17日 10:56
|
お知らせは、いいけど。
私個人は、携帯にあんまりメール来てほしくない。 バケット通信費がかかりますから、パソコンメールの方が好きです。 めっちゃ、急ぎのお知らせなら仕方ないけど。 それに、頻繁に来ても見ないかもしれません。 |
Re: メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
【返信元】 メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
2010年05月14日 12:50
|
お詫びです。
9:の私のメッセージは、私の勘違いでした。 ごめんなさい。 ちゃんと、今の登録メールアドレスに届いておりました。 ご迷惑をおかけしたこと、深くお詫びいたします。 9:メッセージは、削除してしまうとややこしくなって ご迷惑をおかけしてはいけませんので、とりあえず訂正お詫び文入れて置いておきます。 これから気をつけます。申し訳ありませんでした。 |
Re: メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
【返信元】 メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
2010年05月14日 09:56
|
1回 メルアドを変更した事があるのですが(フリーメール不可と知ったので)私のところには 正常に届いてました。
|
Re: メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
【返信元】 メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
2010年05月14日 07:52
|
この9:のろくのコメントは、私の勘違いでした。ちゃんとメール届いておりました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
昨夜配信されました [お茶っ人]お茶っ人サーバの点検について のお知らせありがとうございます。 とってもいいと思います。 で、気になることがあるのですが、 皆さん、正常に届いていますでしょうか。 私もメールが届いておりますが、現在、お茶っ人の「個人設定」で確認できるメールアドレスとは違うアドレスへ届いております。 途中で何度かメールアドレスを変更しておりますのでそれが原因かもしれません。 お手数おかけしますが、お調べいただけますでしょうか。 |
Re: メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
【返信元】 メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
2010年04月01日 15:11
|
野良さん、
今後定期的に配信する予定でしょうか? についてはまだ未定ですが、今後一斉メールを配信する場合にはpassを忘れた方などのフォロー文は追加するように致します。ありがとうございます。 |
Re: メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
【返信元】 メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
2010年04月01日 14:58
|
[お茶っ人]ごあいさつ ~お茶っ人 登録会員の皆様へ~
のメールを頂きました(笑) ご苦労様です。 今後 定期的に配信する予定でしょうか? もし、そうなら、 トピック本文に書かせていただきましたように passを忘れた方などへのフォローの文を追加してください。 |
Re: メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
【返信元】 メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
2010年03月02日 17:20
|
「お茶っ人」のシステムダウンは3月1日の深夜からで正確には2日の0時29分以降です。
コミをアップして、日記をアップしようとした時に繋がらなくなりました。 「eタウン・うじ」に情報が出ているかと思い見ましたがこちらも繋がらないので、宇治市のホームページのバナーから入りましたが同じ症状でした。 今朝、ろくさんから携帯からなら繋がると聞きましたが、トップページだけで中には入れませんでした。 その後正常に戻りましたが、緊急時に何か連絡の手はずを考えておく必要がありそうです。 当事者はこの事態どのように捉えておいでになるのかお伺いしたいです。 |
Re: メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
【返信元】 メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
2010年03月02日 17:00
|
ろくさん、今朝は連絡をいただき、ありがとうございました。
昨日からの現象は、予定にない一時停止のようで、原因を問い合わせ中ですが、 eタウン・うじも入力途中でダウンしたとの連絡があり、皆様に大変ご迷惑をおかけしました。 eタウン・うじからもお茶っ人から明日のサービス停止を案内する矢先の出来事でした。 ご提案は、早速理事会のコミに伝えます。 今後ともご協力をよろしくお願いいたします。 |
Re: メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
【返信元】 メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
2010年03月02日 14:05
|
NPO法人宇治大好きネット様
本日、午前中、お茶っ人がつながりにくい、またはつながらない現象が発生したように思います。 連携ネットワークのeタウン・うじもつながりにくい状況にあったようですね。 そんなときに、「ご迷惑をおかけしております。ただいまつながりにくい状況です」という現状報告などを、登録メールアドレスに配信してはどうでしょうか。 また、明日(3月3日)にお茶っ人システム改善のための一時停止が予定されているようですが、これも事前に配信してはどうかと思います。 現時点でもまだ3月3日のことをご存じないお茶っ人さんがいらっしゃいました。 また、このようなお茶っ人が使えない時の双方向での情報交換用として、今流行りのツイッターを利用してはどうでしょうか。ツイッターに「お茶っ人公式アカウント」を作っていただくっちゅうのがいいなぁと思いました。 ご検討ください。 |
Re: メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
【返信元】 メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
2009年12月24日 18:04
|
時々 登録したサイトから、 「長期ログインされていない方へ 登録されたアドレスへ自動的に送っております。 ○ヶ月間 ログインがありません。 パスワードなど、忘れた方は こちらへ・・・・」 みたいな内容で来るのですが、お茶っ人でもこういう 長期間 ログインされていないメンバーへ 自動的にメールを送るシステムを作るのはどうでしょうか。 |
Re: メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
【返信元】 メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
2009年12月24日 17:04
|
私が加入している別の地域SNSでは1回/2日程度の割合で、アクセス状態の報告が登録したメールに配信されます。私の日記にアクセスした人の最近の名前(ハンドル名)か10人程度記載されています。最新のアクセス数も表示されるので参考にしています。
|
Re: メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
【返信元】 メルアドへ「お茶っ人からのお知らせ」メール
2009年12月24日 12:12
|
野良さん、賛成です。
他のSNSでも、2)が有意義と聞いたことがあります。 今の運営者からのお知らせは、お茶っ人を開かないと見れませんからね。 以前に、お茶っ人が止まった!や災害時などの緊急時連絡等で、運営者から登録時のメールアドレスへの一斉配信を提案させていただいた記憶があります。 お茶っ人登録時のメールアドレスですので、個人情報等で宇治市さんにご苦労をおかけしますが、ぜひ、野良さんのご提案項目などについての配信をご検討お願いたします。 それと、利用者からのお茶っ人問い合わせ先、メールアドレスまたは問い合わせフォームの設置とそれに対しての案内を利用者にお願いしたいです。 |
◀▶ |