書き込み数は10件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: 日記投稿にかける時間制限について
【返信元】 日記投稿にかける時間制限について
2010年03月10日 18:01
|
ろくさま、うさきょうんさま
いろいろ情報ありがとうございます。 >うさきょうさま 有効期限の件は、パソコンの問題では無いと思います。 ブラウザの戻るボタンを押したときにそうなったのですよね、、、セキュリティーを高めすぎた弊害ではあるので、もっとユーザビリティが良くなるよう、実装方法を変えていきたいと思います よろしくお願いします |
Re: 日記投稿にかける時間制限について
【返信元】 日記投稿にかける時間制限について
2010年03月09日 21:03
|
ちゅぱりんさん
詳細お調べありがとうございます。 ただ・・・ ・私は複数の画面を出していなかった。 ・戻るをしたが、「有効期限が切れています」と出て、お茶っ人すら画面から消えてしまった・・です。 うちのパソコンにも大いに問題がありそうですけれど・・・ 念のため報告させていただきます。 |
Re: 日記投稿にかける時間制限について
【返信元】 日記投稿にかける時間制限について
2010年03月09日 20:33
|
ちゅぱりんさん、丁寧なコメントをいただき感激しています。
本当にありがとうございます。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
Re: 日記投稿にかける時間制限について
【返信元】 日記投稿にかける時間制限について
2010年03月09日 18:12
|
本件、他の利用団体さまからもご指摘がありました。
下書き機能を実装中ですが、それは、根本的な解決では無いですね、、 詳しい事を書くと、技術的な話しになりすぎるので、本現象を再現させるには、お茶っ人で複数の画面を立ち上げ操作していると、発生しやすくなります。 携帯画面とPC画面を一緒にみていたりすると、ほぼ確実に発生します 本件は、何とかしなくてはいけないので、救済できる機能を考えたいと思います。文言も確かに不愉快、不親切ですね、、 貴重なご意見に応えられるよう、改善していきたいと思います。 本件は、開発者と相談して、よりよい対策を検討したいと思いますのでよろしくお願いします |
Re: 日記投稿にかける時間制限について
【返信元】 日記投稿にかける時間制限について
2010年03月09日 17:45
|
皆さんありがとうございます。
やはり皆さん経験されているのですね。 以下、大変困っておられる方へ送ったメールを参考までに記します。 なお、このトピックトップにも書かせて頂きましたが、あくまでも以下は根本的な解決ではないと思っています。 不正なアクセスメッセージに関しては、長時間書き込みに要している場合だけではないようです。今、このメッセージを書きこんでいるときにも2回発生しました。ぜひ、根本的な原因究明をお願いいたします。 ↓↓↓↓↓ 日記が消える対処方法についてお知らせいたします。 (1) まず、いつものように日記を書いていただき、投稿する前に、 文章の中にマウスを置いておき、右ボタンを押します。 そしてメニューが出てきたら、「すべて選択」をクリックします。 文章が青く反転します。 反転したままで、もう一度、右ボタンをおして、「コピー」をクリックします。 これで普通に投稿してください。 こうしておくと、もし、不正なアクセスエラーが起こっても復活させることができます。 (2) もし、不正なアクセスエラーで消えてしまったら、 もう一度、新規に日記を書く画面を出して、題名を入力します。 その後、日記の文章欄にマウスを置き、右ボタンを押します。 メニューの中から「貼り付け」をクリックします。 そうすると、消えてしまった文章が出てきます。 これで、普通に投稿してください。 以上です。 必ず、投稿する前にコピーしておくことが大切です。 ↑↑↑↑↑ |
Re: 日記投稿にかける時間制限について
【返信元】 日記投稿にかける時間制限について
2010年03月09日 07:38
|
文字変換の途中でそれまで書いてきた文章が一挙に消えてしまって打ち直しを諦めたことが何度かあります。
少し長い文の時はCtrl+Cでコピーしてますが、変換途中に消えるのは対処できないので困っています。 |
Re: 日記投稿にかける時間制限について
【返信元】 日記投稿にかける時間制限について
2010年03月09日 02:30
|
ろくさん、
私も復活の方法を聞こう聞こうと思ってそのままになっています。 書き込み時間オーバーはeタウンでよくよく経験済みなのにお茶っ人の書き込みのときは意識せずに書いて失敗してます。 そんなに時間がかかってないときも不正アクセスになったような? 戻るボタンで復活したことあったのですが、無意識にやったので次にした時はならなかったり。方法がきちんとわかるといいですね。 メールの返信では、相手を指定してないというようなメッセージがでたと思いますが、復活方法があるのでしょうか。 |
Re: 日記投稿にかける時間制限について
【返信元】 日記投稿にかける時間制限について
2010年03月08日 23:32
|
私も時々なりますが、戻るボタンで戻ってもう一度進むボタンを押せば
再送信しますか? と別窓で聞いて来るので、それでOKを押せば 元の書き込んだ画面に戻れると思うのですが、どうなんでしょうか? ぼくの場合はそれで大概復活してます。 |
Re: 日記投稿にかける時間制限について
【返信元】 日記投稿にかける時間制限について
2010年03月08日 20:02
|
ろくさん
トピを上げていただいて、ありがとうございます。 私もコピーしておけばよかったのですが、元々かな入力でかなり速い入力ができる方で知らず知らずのうちに侮ってました。今までこんな風にダメになったことがなかったのでなおさら・・・萎えました。 これからはコピーを頭に入れながら、打ち込んでいきます。 一方で、改善されることを祈ります! |
Re: 日記投稿にかける時間制限について
【返信元】 日記投稿にかける時間制限について
2010年03月08日 19:38
|
最近、文章を作って確認画面をクリックする前には文章をコピーしておきます。
簡単にガードするにはこれしかないでしょう。 直接、日記に書く前ワードで文章を作ったときもありました。 |
◀▶ |