![]() 【閲覧数】1,326
2010年09月26日 00:25
|
中山道第6日目(高崎・板鼻・安中・松井田)
高崎宿から出発する。まずは、市街地を北へ進み、国道18号線を左折して西へ進むここには古い醤油工場の前を通る。その後、烏川を渡る「君が代橋」を通る。国道18号に沿って西へ進むと八幡宮の鳥居の前を通り、「かねつ橋供養塔」から旧道に入り板鼻宿に入る。道祖神、JR踏切を通り、今は公民館の板鼻宿本陣跡、鷹之巣橋、久芳橋を渡ると安中宿に入る。安中宿には、古い商店や民家があり、木戸跡碑、街道から少し離れたところに新島襄旧家を見学する。なお、西に進むと原市の杉並木、高札場跡をとおり、一旦国道18号線に出てすぐ旧道に入ると松井宿に入る。そして、碓氷山金剛寺の前を通り、国道18号線、旧道を出たり入ったり、踏切を渡り、坂道を登り、峠の釜めしで有名なJR横川駅まで行く。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中山道第6日目(坂本・碓氷峠・軽井沢) JR横川駅から歩き始める。駅付近には、「碓氷峠鉄道文化むら」や峠の釜めしの荻野屋がある。駅を出てすぐに横川の茶屋本陣、碓氷関所跡を通り、薬師坂からは、坂道が始まり坂本宿へと進む。坂本宿は、坂道を一直線に並んでいる。宿場には、本陣、脇本陣、芭蕉句碑、等がある。さらに坂道を登ると廃線跡を散策道としたアプトの道がある。さらに登ると旧道の入り口があり、ここからは、山道となる。急峻な山道を登る。途中には、弘法の井戸、休憩所、茶屋跡等を通り約3時間かけて碓氷峠の熊野神社まで行く、ここには、峠の茶屋があり休憩した後、坂を下り30分で旧軽井沢に着く。ここは、観光客でとても賑わっていた。ここで、今回のウォークは終了する。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下の「高崎軽井沢.html」をクリックするとグーグルマップ(地図)が表示されます。地図の右上の「航空写真」をクリックすると航空写真が表示されます。地図の左の「+」で拡大「-」で縮小します。 また、地図の下の「ルート再生」をクリックすると行程を動きます。 お楽しみください 高崎軽井沢.html ![]() |
書き込み数は10件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
【返信元】 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
2010年10月08日 00:27
|
はじめましてpocky(ポッキー)です。
自分が中山道を歩いている感覚になる楽しいページです。 次の行程も楽しみにしています。 |
Re: 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
【返信元】 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
2010年09月29日 10:40
|
楽しく見させていただきました。有難うございます。
ルート再生を見ていると急に早くなった所は 最高時速65.5kmの所以ですね。 無理をなさらない様にお願いします。 |
Re: 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
【返信元】 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
2010年09月28日 23:00
|
健康と好奇心がなせるわざですね。
ひき続いて頑張ってください。 |
Re: 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
【返信元】 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
2010年09月28日 22:48
|
私には絶対行けない場所ばかり、こうして見せて頂けるのは素晴らしいことです。
本当にありがとうございます。 立派な道祖神ですね。 ルート再生面白いです。確かにセブンイレブンありますね。 |
Re: 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
【返信元】 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
2010年09月28日 22:16
|
はじめまして。
しゅんさんのご紹介で訪れました。 グーグルマップでこんなことが出来るのですか。 地図と写真がリンクしていてすごいですね。 楽しませて頂いてます。 |
Re: 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
【返信元】 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
2010年09月26日 23:49
|
まーちゃん33さん、お久しぶりです。
楽しませて頂きました。 JR横川駅いい駅ですね。 どうしても興味は、GPSのほうに。(^_^;) ルート再生すばらしい。 セブンイレブン寄られたところまでわかりますね。 |
Re: 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
【返信元】 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
2010年09月26日 21:30
|
ありがとうございます。
楽しく拝見しました。 |
Re: 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
【返信元】 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
2010年09月26日 09:36
|
お疲れ様です。
今回は高低差もあり厳しかったでは、、、 でも、雰囲気は抜群ですね、昔をしのばせてくれますよね、 いつもご案内ありがとうございます。 楽しませていただいてます。 |
Re: 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
【返信元】 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
2010年09月26日 07:45
|
まーちゃん33さん
おはようございます。 さっぱり歩く事が苦手になった私、京都から出発し 折々の景色を見せて頂いて、楽しんでいます。 その昔藤村も龍馬も大伴家持、防人達もこの道の、この景色 を眺めながら旅をしたのですね。 今は車で、新幹線での旅では情緒がありません。 有難うございます。 |
Re: 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
【返信元】 旧中山道ウォーク6・7日目(高崎、板鼻、安中、松井田、坂本、軽井沢)
2010年09月26日 07:29
|
まーちゃん33さん
ご苦労さまでした。 今回は碓氷峠の茶屋付近が一番高かったんですね。いろいろデータもみられて楽しみです。 |
◀▶ |