1,070万kW/1,723万kW (09/28 03:55)
62%
くぬぎ村で楽しもうの「くねぎ村で野草てんぷらを食べよう!」
「くねぎ村で野草てんぷらを食べよう!」の書込一覧です。
くねぎ村で野草てんぷらを食べよう!
【閲覧数】1,487
2007年04月29日 18:50
4月29日
くねぎ村で野草てんぷらを食べる会を行いました。
天候にも恵まれ80名以上の参加がありました。
私は、所用で食べずに帰りました。
残念(ToT)

おいしい感想をお願いします。

書き込み数は3件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: くねぎ村で野草てんぷらを食べよう!
【返信元】 くねぎ村で野草てんぷらを食べよう!
2007年05月03日 11:22
あんこさん
私もドクダミの、あの独特のにおいが結構気に入りました。

毎年、天ぷらを食べる会ではカラスノエンドウが人気です。
それからモチツツジも甘くておいしい。
今回私はギボウシが結構苦く感じました。
昨年はタカノツメが苦いと思ったのですが、
今年は数が少なかったか食べるのを忘れました。

コモちゃんの番茶は香ばしかったですね。

ビバリーさん、天ぷらのせいですか???
Re: くねぎ村で野草てんぷらを食べよう!
【返信元】 くねぎ村で野草てんぷらを食べよう!
2007年05月01日 19:33
20種類近くの山菜ぜ~んぶ食べてません。家でもそうですが
好きなものばっかり食べるタイプです。
あんこさんとよく似ています。
特に美味しかったのは カラスエンドウ・オオバコ
(これは自分で天ぷらしてました)・ドクダミはにおいが・・・
と言われた方もおられたけれどビバリーは好き!
それに番茶も香ばしくて美味しかった

食べぞこなって残念なのは
タンポポのサラダ・竹の子の天ぷら・ヨモギです。

最後に あんまり天ぷらが美味しいかったので
スリムなビバリーが、こんなに丸々となりました
Re: くねぎ村で野草てんぷらを食べよう!
【返信元】 くねぎ村で野草てんぷらを食べよう!
2007年04月29日 20:56
どくだみ 美味しかったです
あの独特の においが天ぷらにすると
ちょっとやわらかくなって さわやかな感じになりました!
ギボウシは 大きいので揚げるのが大変でした
そのまま 揚げないでたべてみたのですが
少し粘りがでますが美味しかったです!
後はノビルの根っこは少し土くさいかんじでしたけど タマネギのような感じでした。
とても美味しかったです