1,402万kW/1,897万kW (09/27 20:15)
73%
こんな本読んだかい、こんな映画見たかいの「15人が投票した「私が選ぶ戦後の映画50本」の集計完成」
「15人が投票した「私が選ぶ戦後の映画50本」の集計完成」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
15人が投票した「私が選ぶ戦後の映画50本」の集計完成
【閲覧数】454
2007年12月18日 10:11
宇治市役所「活動大写真ご案内」関係者15人が選んだ「私が選ぶ戦後の映画50本〔1945~2006〕」の集計が完成しました。
15人×50本=750本を集計する根気の要る作業を終えた、発行人Sさんの努力に感謝・感激です。
結果の一部ですが……

1位は6人が選んだ作品「アラビアのロレンス」「ユージュアル・サスペクツ」

3位は5人が選んだ作品「インファナル・アフェア」「ダイ・ハード」

5位は4人が選んだ作品」「ギルバート・グレイプ」「ゴッドファザー」「スティング」「太陽がいっぱい」「時計じかけのオレンジ」「ニュー・シネマ・パラダイス」「パルプ・フィクション」「プラトーン」「レオン」

14位は3人が選んだ作品「アメリカン・グラフィティ」「いまを生きる」……等々

監督では1位は8人が選んだ「スティーブン・スピルバーグ」「デヴィット・リーン」「リドリー・スコット」
4位は7人が選んだ「黒澤明」「ジョージ・ロイ・ヒル」「スタンリー・キューブリック」「フランシス・F・コッポラ」「リュック・ベッソン」

自分が選ばなかった作品や見ていない作品等々、投票した方々の思いを集計結果から感じています。
とりあえず膨大な作品数の中から、見ていない作品を選んでDVDで見る事をしなくては……

返信書き込みはありません。