1,438万kW/1,826万kW (09/27 10:50)
78%
こんな本読んだかい、こんな映画見たかいの「ラヴ・ユー・フォーエバー」
「ラヴ・ユー・フォーエバー」の書込一覧です。
ラヴ・ユー・フォーエバー
【閲覧数】942
2006年12月15日 17:30
ロバート・マンチ作、乃木りか・梅田俊作訳、岩崎書店

 静かに、やさしく親子の愛情のきずなを語る、世代をこえて感動を呼ぶ、ベストセラー絵本です。

 親子愛の本として、孫に読み聞かせたいと思って、初孫が生まれたときに購入しました。購入したけれど孫は京都市伏見区で私は広島県に赴任中でしたから、後になって宇治に来てから機会があるごとに読み聞かせました。初孫が大きくなったので、2番目の孫に読み聞かせて、その孫も年長になたので、今よちよち歩きの3番目の孫に読んであげています。

何度読んでも、ジーンときます。

私の娘が生まれたときのことから、今日までのこと、これから先のことをいろいろと思いを馳せます。
子育て原点ともいうべき絵本です。

お母さんがあかちゃんを抱きながらうたいます。
アイラヴユーいつまでも 
アイラヴユーどんなときも
わたしがいきているかぎり
あなたはずっとわたしのあかちゃん

むすこの成長の節々でお母さんを困らせます。
それでもお母さんはすっと歌い続けるのです。

おかあさんはすっかりとしをとって
げんきがなくなったので、もううたうことができないのでした。
むすこはうたいだしました。
アイラヴユーいつまでも 
アイラヴユーどんなときも
ぼくがいきているかぎり
あなたはずっとぼくのおかあさん。

むすこに赤ちゃんが生まれました。
あかちゃんをだっこしながらうたいました。

アイラヴユーいつまでも 
アイラヴユーどんなときも
ぼくがいきているかぎり
おまえはずっとぼくのあかちゃん。

ここで終わっています。

永遠に受け継がれていく親子の絆を描いた絵本です。




書き込み数は1件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: ラヴ・ユー・フォーエバー
【返信元】 ラヴ・ユー・フォーエバー
2006年12月16日 00:15
いいですねえ。
きっと、買ってきて読みます。
読んだらまたコメントしますので
その時には読んで下さいね。

このコミュニティを始めてから読みたい本が
たくさん出来てしまった。

今まで読んだことのない本で
自分の読みたいジャンルに幅が出来そうです。