1,532万kW/1,897万kW (09/27 16:35)
80%
こんな本読んだかい、こんな映画見たかいの「オール1の落ちこぼれ教師 教師になる  宮本延春」
「オール1の落ちこぼれ教師 教師になる  宮本延春」の書込一覧です。
オール1の落ちこぼれ教師 教師になる  宮本延春
【閲覧数】1,073
2007年01月28日 11:29
スミレです。よろしくお願いします 

小学低学年からいじめられたのが原因で勉強嫌い,学校嫌いで、中学の成績はオール1、国語の漢字は自分の名前だけ。母は16歳、父は18歳で死別、一人っ子のため天涯孤独になる。
中学卒業後生活のため大工見習になり、唯一少林寺憲法、音楽バンドを生き甲斐に努力され実力つけられた姿から、信頼受ける出会いが出来,眼からうろこ落ち目標見つけ発奮が24歳です。
小学3年のドリルから勉強開始,定時制高校入学、厳しい努力,実力、出会い,チャンス,信頼関係を積み重ね、国立名古屋大学に現役で合格,物理学を研究しながら、先生は「私が救われたように、もしかして、私と出会うことで,多感な少年,少女の世の中の厳しさや夢を持ち,人生の目標を見つける手助けをしたい」と母校の先生になったのが34歳。
この本から信頼関係裏切らず,目標に進むには年齢関係ない事学びました。

書き込み数は1件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: オール1の落ちこぼれ教師 教師になる  宮本延春
【返信元】 オール1の落ちこぼれ教師 教師になる  宮本延春
2007年01月28日 22:20
いろんな人がいるんですね。

目標に進むには年齢は関係ない事…
なるほど、
私もそう思います。
今、くぬぎ村の活動などしていますが
かなり遠い目標を持ってがんばっています。
遠くても、一歩一歩歩いていれば
いいんだろうと思いながら…
まだまだ
やることはいっぱいありますね。