1,743万kW/1,938万kW (10/16 12:30)
89%
お茶っ人災害訓練コミュニティの「訓練 商店の営業状況」
「訓練 商店の営業状況」の書込一覧です。
訓練 商店の営業状況
【閲覧数】862
2007年02月26日 13:14
「訓練」
 ○○スーパーは浸水汚泥の除去が終わり、13時営業を開始、
 食品コーナー大混乱(26日13:30現在)

書き込み数は3件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 訓練 商店の営業状況
【返信元】 訓練 商店の営業状況
2007年02月26日 15:36
【訓練】
宇治川東住民
○○スーパーは次の売り出しは未定。早くて明日らしい「アッ 水道水が
濁っている。」ペットボトルの水買ってこなくっや・・・(26日15時30分現在)

給水場所一覧によれば明星第2児童公園、藪里第2児童公園、等があります。
Re: 訓練 商店の営業状況
【返信元】 訓練 商店の営業状況
2007年02月26日 14:33
【訓練】
楽楽さんのおっしゃるとおり、市の広報車が給水箇所を
示すマイク音が聞こえています。

○○スーパーは食品コーナーは売り切れたことをマイクで放送中
府道京都線は少し高台なので △△コンビニは平常通り営業している
(26日14:30現在)
Re: 訓練 商店の営業状況
【返信元】 訓練 商店の営業状況
2007年02月26日 13:36
【訓練】宇治ママさん、情報ありがとうございます。
飲料水や当面の食料品は、市役所の方で手配が進んでいるそうです。

食品コーナーが大混乱とのことですが、皆さん、どうか、落ち着いてください。

#コメント:(私のような者ではなくて)しかるべき方(組織)から、安心できる情報が提供されるといいですね。