1,073万kW/1,714万kW (09/28 07:40)
62%
地球環境 もったいないの自慢話の「エコクッキングで3R運動」
「エコクッキングで3R運動」の書込一覧です。
エコクッキングで3R運動
【閲覧数】1,096
2007年10月03日 21:58
エコロジーとエコノミーの造語でもあるエコクッキング
ごみ減量、再使用、再利用がとてもわかり易いですね。
徹底したエコクッキングを自負しています。

ごみ減量では、食の安全との関係で苦慮していますが、生ゴミは堆肥です。
ただ、コンポストも生ゴミの水切りを怠ると、悪玉がはびこってしまいます。

書き込み数は2件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: エコクッキングで3R運動
【返信元】 エコクッキングで3R運動
2007年10月06日 18:12
我が家では、屋上の家庭菜園で野菜を収穫したときに野菜のそうじをして
野菜屑は堆肥にします。生ゴミも塩分のあるもの以外はすべて
家庭菜園に還元しています。
Re: エコクッキングで3R運動
【返信元】 エコクッキングで3R運動
2007年10月04日 22:42
いいですね。とても分かりやすいエコですね。
城陽環境パートナーシップでも、自然・生活部会のメンバーが、イベントなどで
お茶の出がらしを使ったケーキとか作っておられます。
いこい77さんのエコクッキング教えてほしいですね。
生ごみの堆肥化は、一度「EM菌」でやったことがありますが、なにしろ畑や庭もない家ですから、堆肥の使いようがなくてやめてしまいました。