1,412万kW/2,233万kW (09/26 22:50)
63%
閉鎖 平成19年 まちかどリポーターの「「晨雪」」
「「晨雪」」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
「晨雪」
【閲覧数】396
2008年02月28日 15:46
同行業務の通りすがり。
利用者さんが楽しみにされていることの一つにおまんじゅうやさんのショーウィンドウがあります。
お花が大好きな利用者さん。
でも、ここに飾られているのは、「生花」ではなく、「飾り菓子」。
お題が「晨雪」とあり、椿の花に雪がかかっています。
「晨雪」とはどのような雪なのでしょうか。「晨」の字には、「あした」という意味が含まれているようです。

先日思いきって一人お店に伺い、作品をどなたがつくられたのかお尋ねすると、「息子です」とのお返事が返ってきました。
横には盾が置いてあり、
京都府明日の名工 京都府青年優秀技能者奨励賞  ○○ 様と書かれています。
35歳までの若い方しか受けられない賞だと伺いました。

今日も同行で前を通りました。
飾り菓子の横には、盾の代わりに「おびな」と「めびな」が立っていて、先日の奥様がお客様の接客をしながらこちらを向いて笑いかけてくださいました。

返信書き込みはありません。