1,656万kW/2,233万kW (09/26 20:10)
74%
閉鎖 平成19年 まちかどリポーターの「マドンナーロ展☆ポルタ」
「マドンナーロ展☆ポルタ」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
マドンナーロ展☆ポルタ
【閲覧数】419
2008年03月09日 14:06
 2/9~3/14の、バレンタインデーからホワイトデーまでのこの時期・京都駅地下街のポルタにて

「~愛の美術回廊にようこそ~
  マドンナーロ de ポルタプラーザ」 が開催されています。

 <マドンナーロ>とは!?
 
 イタリア語で「絵を描く人」または「聖母を描く仕事」という意味です。
 中世のイタリアで、お祭りの日に地面に聖母の絵やその地元の守護聖人の絵を描いたのが始まりと言われています。また、ヨーロッパでは町から町へ移動しながら、教会前の地面などに絵を描いて生活していた人たちもいたようです。

 今回は、そのイタリアに古くから伝わるマドンナーロの<愛>をテーマにした名画を再現。作者は数々の受賞経歴を持つ、フィレンツェ在住のマドンナーロ第一人者「齋藤智輝」さんです。

           
 モナ・リザやダビデ像などが忠実に再現され、床面いっぱいに名画が蘇りました。

           
    

 開催期間の終盤とあって、ほぼ全てのスペースで絵が完成。本日はイタリアの女性が作業中でした。マドンナーロの精巧な技術に、周りからは感嘆の声が上がっていました。
 さぁ皆さん・・・ラスト5日です。耳慣れない「マドンナーロ」、この機会にぜひ「まぁ~どんなんやろ~?」と鑑賞しに行かれては!?

           
            

返信書き込みはありません。