1,031万kW/1,706万kW (09/28 06:55)
60%
「庭の花や木とその手入れQ&A」の「玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。」
「玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。」の書込一覧です。
玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
【閲覧数】2,064
2008年01月26日 16:39
 
木の名前はわからないのですが、洋風の家の玄関先によく植えられてるあまり大きくならない木です。

20年くらい前に引っ越してきたときからあるんですが、幹からヤニのようなものが出てきて、枯れている枝もあります。このまま枯れてしまうのでしょうか?何か助ける手立てはあるのでしょうか?

書き込み数は10件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
【返信元】 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
2008年02月06日 17:37
あまりお役に立てませんでしたが、どうか、patariroさんの思いが通じますように。

せめてこの木の名前だけでもわかるといいですね・・・。写真お借りしますね。
挿木とかができないものでしょうか。
Re: 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
【返信元】 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
2008年02月06日 00:01
なかさん。ヘルプママさん。
いろいろ教えていただきありがとうございました。
日曜日に文化センターへ映画を観に行った帰りに植物園へ寄ろうかと思いましたが天気が悪く寒かったのでやめました。帰りにダイキに寄ってトップジンを買いました。
それで今日、お天気がわりと良かったので塗ってあげることにしました。
説明書を読んで傷口を小刀で削って塗ることにしたんですが、削ってみると思ったより傷が深く中が腐ったみたいになってるところもあったり、ヤニの出ている箇所も良く見ると2,3箇所どころじゃなくたくさんありました。これはやっぱり手遅れかなと思いましたが、削れるところは削ってトップジンをべっとり塗ってハケで伸ばしました。枯れてる枝は落としました。
これでしばらく様子をみてみます。
ありがとうございました。
Re: 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
【返信元】 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
2008年01月31日 21:08
いろいろ調べてくださってどうもありがとうございます。
植物公園、日曜日にでも行ってみようと思います。
それで帰りになかさんが教えてくださった薬をさがしてみようかと思います。

紹介してくださったページ、いろんな植物の相談事が書いてあってためになりました。このページでもトップジン紹介されてました。

ただ、なかさんの言われるようにたしかに樹形悪いですね。それに一番太い幹がヤニ出てて他にも2箇所ヤニが出てるところがあるので、もう重症かもしれません。ここまでほっといたのは愛情足りませんでした。
Re: 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
【返信元】 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
2008年01月31日 07:56
patariroさん
名前だけでも調べようと思ったのですがまだわかっていません。ごめんなさい。
宇治市植物公園に緑の館があり、相談コーナーがあります。
樹木医の先生がおられますので一度相談されてはいかがでしょうか。
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~ucbpark/midorinoyakata.htm

お役に立てるかわからないのですが庭木、ヤニで検索したページです。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200707/07…070179.txt
Re: 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
【返信元】 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
2008年01月31日 00:10

遅くなって申し訳ありません。やはりわかりにくいですね。
「ココロをこめて育てる」というお言葉がグサリときました。
たしかにほったらかしでした。半年くらい前までヘデラがまきついてたのをはがしました。植わってる場所が塀の裏側で地面は全く日が当たらないのも良くないのでしょうか? 玄関は南向きですが。
薬剤はホームセンターに売ってるんですか?
Re: 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
【返信元】 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
2008年01月30日 18:39
なんか 回答が無いので 現場を想像していますが
枯れた枝は切って
このヤニの出ているキズ口にトップジンかカルスメイトを塗って保護して上げたらいかがでしょうか?
もし空洞が出来ていたらその中に雨水が入らないように処置してあげてください。
 ただ樹形が今一みたいなので ここは何か新しい 放置で育てるのではなく ココロを込めて育てることが出来る樹を植えられたらいかがですか?
Re: 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
【返信元】 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
2008年01月27日 22:00
携帯で撮った写真なので・・・。
私にこれ以上の技術はないかも・・・?
明日、もう一度撮ってみます。
ありがとうございました。
Re: 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
【返信元】 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
2008年01月27日 18:34
写真が小さいのでわかりにくいです。
Re: 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
【返信元】 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
2008年01月27日 16:58
はい、茶色いのがそうです。かなり前からなので手遅れかも??

右は木の種類がわかるかなと思って、ヤニが出てるとこから右に伸びた枝の先の葉と実の部分です。
Re: 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
【返信元】 玄関横の植木が弱ってきています・・・。どなたかお助けを。
2008年01月26日 21:07
ほんとですね。
茶色いのがヤニですか?