1,022万kW/1,717万kW (09/28 01:50)
59%
まちづくりねっと・うじの「京都府山城NPOパートナーシップセンターが開設されました」
「京都府山城NPOパートナーシップセンターが開設されました」の書込一覧です。
京都府山城NPOパートナーシップセンターが開設されました
【閲覧数】1,358
2008年06月02日 18:11
5月31(土)に京都府山城パートナーシップセンターが開設されました。立命館大学の協働ラボとの併設です。
火曜日を除く毎日、10時から17時まで開館しています。
まちづくりねっと・うじは、このセンター運営事業に参画しており、水曜日と土曜日・日曜日の運営を行っています。

地域の行政、NPO、大学そして企業も交えた協働の中で、これからの公共の一翼を担えるような事業の拠点として、そして気軽に来ていただけるような運営を進めていきたいと思っています。

お気軽にお立ち寄りください。日ごろの活動の宣伝、パソコン、インターネット、いろんな相談相手として、ご利用いただければと思っています。

また、このセンターの運営について、当番なども含めて協力頂ける方募集しています。インターネットやPCが配置され、自由に使っていただけます。

よろしくお願いします。

書き込み数は2件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 京都府山城NPOパートナーシップセンターが開設されました
【返信元】 京都府山城NPOパートナーシップセンターが開設されました
2008年06月04日 06:35
kotetu58さん
いつも、おせわになっております
ご質問ありがとうございます

立命の協働ラボですが、宇治橋の西詰めにある、宇治橋ビルの3階です。

自動ドアのところに、京都府山城NPOパートナーシップセンターと協働ラボというシールがはってあります(^^)

★詳しくは、こちらをみてください(開設式の様子などを紹介しています)↓
http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=370009

水曜日と土曜日と日曜日は、だれかがおりますので~
よろしくお願いします
Re: 京都府山城NPOパートナーシップセンターが開設されました
【返信元】 京都府山城NPOパートナーシップセンターが開設されました
2008年06月03日 20:48
素朴な疑問でゴメンナサイ
立命の協働ラボってどこなんでしょう?