![]() 【閲覧数】683
2008年06月19日 03:32
|
宇治市災害ボランティアセンターニュース №1 2008.6.16.14:30発行 岩手・宮城内陸地震に関する情報 6月14日午前8時43分頃に岩手県内陸南部を震源として発生した地震についての情報です。 なお、この情報は、全国社会福祉協議会の福祉救援・災害ボランティア情報を元に作成をしています。 ■■宮城県栗原市■■ 15日午前中から県社協職員3人が栗原市に入り状況確認や対応・相談を行っています。特に被害の大きかった「栗駒」「花山」「鴬沢」地区を中心に、地区社協関係者、市社協、県社協職員が住民の安否確認やニーズ把握等を続けています。 なお、既報のとおり住居被害が少なく、現在のところ近隣、市内等で対応可能な状況とのことで、災害ボランティアセンターの設置は行わないとのこと。 詳細については、下記のホームページを参照してください。 宮城県災害ボランティアセンター http://www.msv3151.net/index.html ![]() 栗原市社会福祉協議会 http://www.msv3151.net/any/008/index.html ![]() ■■岩手県一関市・奥州市■■■■ 15日午前中から県社協職員4人が一関市と奥州市に分かれて現地入りし、地元社協(支部を含む)、災対本部等と協議しながら、要援助者の状況、避難所の確認、支援のあり方等を検討しています。 家屋被害等は少ない状況であり、今後もニーズ把握を進め、支援の必要性を検討していきますが、現在のところ市外からのボランティア等の要請を行うには至らず、近隣、市内等で対応可能とみています。 詳細については、下記のホームページを参照してください。 岩手県社会福祉協議会 http://www.iwate-shakyo.or.jp/vc/index.html ![]() 宇治市災害ボランティアセンターニュース №2 2008.6.17.12:00発行 岩手・宮城内陸地震に関する情報 6月14日午前8時43分頃に岩手県内陸南部を震源として発生した地震についての情報です。 なお、この情報は、全国社会福祉協議会の福祉救援・災害ボランティア情報、栗原市社会福祉協議会ホームページ、中央共同募金会の情報を元に作成をしています。 ■■義援金の募集を行います■■ 宇治市共同募金会では、宇治市総合福祉会館に「平成20年岩手・宮城内陸地震義援金」の募金箱を設置します。 皆様の暖かいご支援とご協力をお願いいたします。 ■■宮城県栗原市■■ 一部マスコミの誤報があり、数名の市外のボランティアがかけつけたそうですが、市外からのボランティアは受け付けておりません。 栗原市社協では、引き続き地元の地域福祉推進員の方々を中心に、比較的被害の大きかった「花山」「栗駒」「鶯沢」地区で住民の方々の状況やニーズの確認をおこなっていますが、それぞれの家族や親戚による片付けや、近隣住民の手伝い市内の登録ボランティア等で対応が可能な状況です。 詳細については、下記のホームページを参照してください。 宮城県災害ボランティアセンター http://www.msv3151.net/index.html ![]() 栗原市社会福祉協議会 http://www.msv3151.net/any/008/index.html ![]() ■■岩手県一関市・奥州市■■ 支援活動は地元関係者によって行われており、現在市外からのボランティアの募集は行っていません。 詳細については、下記のホームページを参照してください。 岩手県社会福祉協議会 http://www.iwate-shakyo.or.jp/vc/index.html ![]() 宇治市災害ボランティアセンターニュース №3 2008.6.18.8:30発行 岩手・宮城内陸地震に関する情報 6月14日午前8時43分頃に岩手県内陸南部を震源として発生した地震についての情報です。 ■■西宇治高等学校ボランティア部が募金活動を行います!■■ 宇治市災害ボランティアセンターに加入団体の西宇治高等学校ボランティア部では、下記の日程で、募金活動を実施されます。 皆様の暖かいご支援とご協力をよろしくお願いいたします。 日時 平成20年6月18日(水)17:00~19:00 平成20年6月20日(金)16:30~19:00 場所 近鉄小倉駅 東口・西口 人数 15名程度 ■■義援金を受付けています!■■ 宇治市共同募金会では、宇治市総合福祉会館に募金箱を設置し、義援金の受付をしております。 皆様の暖かいご支援とご協力をよろしくお願いいたします。 |
返信書き込みはありません。 |