1,460万kW/1,802万kW (09/28 14:10)
81%
閉鎖 平成20年まちかどリポーターの「つめたい! 気持ちいい! みたらし祭り 」
「つめたい! 気持ちいい! みたらし祭り 」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
つめたい! 気持ちいい! みたらし祭り 
【閲覧数】444
2008年08月01日 16:51
 下鴨神社で7月24日から27日まで、「足つけ神事」のみたらし祭りがありました。



 このお祭りは暑い土用におこなわる、お祓いの神事です。



 下鴨神社の「みたらし川」の清らかな流れに足をつけて、御手洗社まで歩いて、灯明を奉納し、足腰の健康、無病息災を願います。



 ここの神様は宇治の橋姫神社の神様と同じで、瀬織津媛命(せおりつひめのみこと)です。罪や穢れを川に流してくれるといわれています。



                                             

         ロウソクをもらって、水に入る。

                 つめたーい!           

      

         火をつけたけど消えそう!熱い! 早く立てよう。

  

         ここで冷たいご神水をいただきます。

  

          

     

         ここで足型のお札を奉納し、お願い事をします。

  

     

         参道へきました。みたらし団子食べようかな!

返信書き込みはありません。