1,460万kW/1,802万kW (09/28 14:10)
81%
閉鎖 平成20年まちかどリポーターの「待ち時間解消に一役、電子カルテ。」
「待ち時間解消に一役、電子カルテ。」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
待ち時間解消に一役、電子カルテ。
【閲覧数】469
2008年08月01日 23:06
リハビリで通っている病院の電子カルテの運用が今日、8月1日よりはじまりました。

カルテを持たずに病院内を移動できるようになると聞いていたのですが・・・・。
今日の体験です。

9時にリハビリの予約。
リハビリ後これまでは整形外科へまわり、診療待ちの上受診が必要でした。
今回からは整形外科の先生が、リハビリの方へ出向いて診察され、ひと手間省いて会計の窓口へいけるようになりました。

会計では、さすが、列待ちでした。

会計番号を貰い、掲示板に番号が表示されたら、

医療費自動精算機で会計番号についているバーコードを通します。
 
金額が表示されるのでお金を入れます。
薬は今回はありませんでしたが、引換券もセットになった領収書とお釣りがでてきました。
精算を終わって時計を見ると、9時50分でした。
日や、診察の内容にもよるのでしょうが、今日は、待ち時間にと用意した本をそのまま持ち帰りました。




返信書き込みはありません。