1,504万kW/1,861万kW (09/28 19:30)
80%
閉鎖 平成20年まちかどリポーターの「おもいでの駅伝2009」
「おもいでの駅伝2009」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
おもいでの駅伝2009
【閲覧数】478
2009年01月08日 02:47
        ☆☆☆おもいの駅伝2009☆☆☆

           -自分らしく生きる-

“つながる”をキーワードに、一般市民の方々に広く、障がいのある方やそのご家族のおもいを、様々な形や表現によって知ってもらうことを目的としたつどいの場に参加しませんか?!         
おもいを受けて地域参加やボランティアができることを一緒に考え、一人一人が「自分らしく生きる」社会を目指しましょう! 皆様のご参加をお待ちしています。

日 時 : 平成21年3月15日(日) 13:30~15:30
場 所 : 生涯学習センター 第二ホール
内 容 : おもいの駅伝~自分らしく生きる~をテーマに、障がいのある方が
楽器・歌などの発表や、作文発表、普段行われている活動の発表など、
様々なことを表現していただきます。(表現方法は自由です) 
参 加 対 象 者 : 関心のある方ならどなたでも参加可能。
         当日の準備や後片付け・交流会のお手伝いなど、当日ボランティアも大募集!!
申 込 方 法 : 下記へ電話、FAX、メールでお申し込みください。
   ボランティアの方は氏名と連絡先、参加者は氏名と連絡先に加え、
所属(施設名や団体名など)や発表内容についてお伝えください。
※当日聞きにきてくださる方の申し込みは不要です。ただし、要約筆記・手話通訳を希望される方は、下記連絡先にその旨をお書きください。
申 込 締 切 : 平成21年2月27日(金)まで
連 絡 先 :宇治市宇治琵琶45 総合福祉会館内

   電話 22-5650 FAX 22-5654 
   メール uji-wel@mbox.kyoto-inet.or.jp
共 催 : 宇治ボランティア活動センター/宇治市障害者生活支援センター「そら」

               申  込  書
□ ボランティア
名 前
連 絡 先  ( T E L )        ( F A X )
□ 舞台発表者 
名 前
 連 絡 先  ( T E L )                    ( F A X )
所 属(施設名・団体名など)(           )発表内容について(           )
● コミュニケーション支援の要否

手 話 通 訳  ・  要 約 筆 記
※必要な方は○をつけて下さい


                               

返信書き込みはありません。