トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
[
関西電力
]
関西電力
東京電力
中部電力
1,423万kW/1,861万kW (09/28 21:05)
76%
コミュホーム
トピック一覧
イベントカレンダー
コミュマップ
アルバム
アンケート
●
●
●
閉鎖 平成20年まちかどリポーターの「フォーラムin宇治からの出発」
●
●
●
「フォーラムin宇治からの出発」の書込一覧です。
トピック内
投稿検索
トピック
イベント
マーカー
返信
表示切り替え
一覧表示
ツリー表示
トピック一覧
返信表示
新着返信
返信がありません
QRコード
フォーラムin宇治からの出発
【閲覧数】454
2009年03月09日 06:23
ヘルプママ
地域SNS「お茶っ人」の開催地~宇治~に全国各地の地域SNSの方が集まった「第4回全国地域SNSフォーラムin宇治」
地域のテーマの一つとして「エコ」も取り上げられ、
3月7日 京都文教大学の中にたてられたパオの中では、
分科会2-1「地域で取り組むエコな話し」として、すでに取り組んでおられる地域の方からの報告がありました。
これらの打ち合わせは、お茶っ人のコミの中でも進められてきましたが、これから取り組む宇治で参考になる生の声をお聞きすることができました。
2日目の3月8日は、フォーラムに参加した人も自由に立ち会える中で、
宇治市地球温暖化対策推進パートナーシップ会議の設立総会(宇治市生涯学習センター)が開催されました。
パートナーシップ会議の準備会で、メンバーさんから提唱のあった「はやとうり」。
今回その「種」が設立総会の中で初登場。
これからエコにどうつながっていくのかも乞う、ご期待!です。
返信書き込みはありません。
Copyright(c)2023 京都・山城・宇治 地域SNS シン・お茶っ人. All rights reserved
運営:
お茶っ人わくわく団
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]