1,031万kW/1,706万kW (09/28 06:55)
60%
わいわいワークショップIn白川の「白川金色院平安ロマンの夕べ 内容決まる」
「白川金色院平安ロマンの夕べ 内容決まる」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
白川金色院平安ロマンの夕べ 内容決まる
【閲覧数】673
2008年08月05日 19:32

11月2日「平安ロマンの夕べ」の内容


開催まで3カ月を切り、開催内容もほぼ固まりました。

金色院と平安の幻想を連想するプログラムで構成します。大きなポイントは3つ。



①金色院を建立した藤原頼通娘・寛子の時代を偲ぶ「時代絵巻行列」

②会場の特設ステージで演じられる音楽や舞踊、語り。

③夕方に惣門から白山神社本殿に至る全体に灯明を配置したライトアップ「金色院万燈会」



出店では、野点席、うどん、かやくご飯、よもぎ団子、抹茶ういろう、白川限定栽培のお茶の販売など。



【場所】

金色院惣門から白山神社および周辺里山・棚田一帯。交通手段はバスで「太陽が丘前」下車。

【時間】午前10時より午後8時頃まで



【ステージ】

・市内中学校ブラスバンド部による演奏

・宇治田楽

・落語寄席(桂二乗さん)

・語り(出演交渉中)

そのほか市民サークル発表



【会場】

・こども竹とんぼ工作教室

・自作竹とんぼ飛ばし競技大会



【集会所】

・白川金色院跡出土品展示

・京都橘大学・増渕先生による歴史講演



準備や当日のお手伝いをしていただける方を募集しております。


お問合せの方はメッセージをお寄せください。


返信書き込みはありません。