1,008万kW/1,719万kW (09/28 02:10)
58%
みどりの会の「市役所前花壇活動報告」
「市役所前花壇活動報告」の書込一覧です。
市役所前花壇活動報告
【閲覧数】981
2013年10月03日 13:19
10月2日(木)10:00~11:00 曇り
参加人数:3人
活動内容:花柄摘み、除草、切り戻し、剪定、除草
感想:参加人数が3名と少しさびしい活動でしたが、徒長したイポメアを切り戻したり、除草等がんばりました。涼しくなり10時からの活動で活動内容も丁度1時間程で終われてよかったです。
    
  ↑
カレンダープロジェクトの取材でみどり通信グループの方が取材に来られました!!

書き込み数は4件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 市役所前花壇活動報告
【返信元】 市役所前花壇活動報告
2013年10月06日 09:29
こんにちは
イポメアさんは、いつも元気でうらやましです。暑い夏、なんとか乗り切りまた、楽しく活動しますね。

ほうき草(コキア)は、これから少しずつ色好ききれいですよ。来庁や通りがかりの際は、ぜひ見てくださいね                                    (アネモネ)
Re: 市役所前花壇活動報告
【返信元】 市役所前花壇活動報告
2013年10月04日 17:52
 昨日は雨が上がってよかったですね。市役所花壇訪問は初めてでした。いつもは生涯学習センターに行くとき、断りもなしに写真撮らせていただいていました。そんなわけで昨日は、お邪魔しに行った感じで申し訳ありません。予告なしで突然訪問しますので、どこのオッサンが来たかと驚かれたことと思います。イケメンででもあればいいのですが、道産子それも田舎育ちの鬼さんですから、せっかくきれいに咲いたお花たちもあっけにとられたのではないでしょうか。
 参加者が3人と少なかったですが、皆さんの心こもった「活動」にお花たちもお応えしてくれると思います。どこの花壇も花いっぱい・・・市民のそして宇治市を訪れる観光客の皆さんの「おもてなし」ができますね。お疲れ様でした。

 今日は午前中、高齢者教室でお茶のおいしい淹れ方を教えていただきました。昔からお茶の味にうるさい鬼さんですが、宇治茶のおいしさは格別ですね。宇治茶の大使(?)にでもなって、世界へ宇治茶のアピールをしたいと思っている鬼さんです。ちょっとオーバーでしたね。失礼しました。
Re: 市役所前花壇活動報告
【返信元】 市役所前花壇活動報告
2013年10月04日 10:17
昨日は小雨も上がり、涼しい中での作業は助かりました。(^^)v あの酷暑にも負けずに咲き誇っているのはこぼれ種から芽が出て咲いたメランポジュウム!環境が合わなかったのか、夏に咲いてほしかったアメリカンブルーは遠慮がちに・・・。カンナはまだまだ咲いてくれそうですね。イポメアは花壇の縁どりを素敵に飾ってくれています。そして、コキア(ほうき草)は青々と茂っていて涼しそうです、シジミチョウさんが訪問していましたよ。鬼さん又写真見せて下さいね。市役所前の”お・も・て・な・し”これからもヨロシクお願いします。
空豆より
Re: 市役所前花壇活動報告
【返信元】 市役所前花壇活動報告
2013年10月04日 09:58
鬼さん、みどり通信の取材お疲れ様でした。
お手伝いまでしていただき(少しだけ)ありがとうございました。
でも、残念ながらこの時期は どの花も少々お疲れ気味で...元気なのはベゴニアとイポメアぐらいで。

いい写真いっぱい撮って下さいネー。