トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
[
関西電力
]
関西電力
東京電力
中部電力
2,547万kW/2,829万kW (07/04 15:25)
90%
コミュホーム
トピック一覧
イベントカレンダー
コミュマップ
アルバム
アンケート
●
●
●
山城・今日この頃 記事アップ用の「願行寺」
●
●
●
「願行寺」の書込一覧です。
トピック内
投稿検索
トピック
イベント
マーカー
返信
表示切り替え
一覧表示
ツリー表示
トピック一覧
返信表示
新着返信
返信がありません
QRコード
願行寺
【閲覧数】635
2019年10月30日 23:13
あんじん
願行寺(京阪木幡駅より徒歩2分北東に位置する)
願行寺はもと慈心院尊勝寺と称し、木幡の関守清水勝宗が1238年に慈心上
人を開基として建立した寺で、木幡流専修念仏の拠点として重きをなしたが、
その後1309年の火災や応仁の乱などで焼亡し1576年に寺名を願行寺と改め
再興され現在に至る。(宇治市教育委員会)
西方極楽浄土の教えを説く本尊・阿弥陀如来立像は伊勢の鈴鹿から勧請する
途中、霧に包まれ姿を隠したまま寺に到着したといわれ霧隠れの弥陀と信仰
を集めています。
井手あんじん
返信書き込みはありません。
Copyright(c)2023 京都・山城・宇治 地域SNS シン・お茶っ人. All rights reserved
運営:
お茶っ人わくわく団
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]