![]() 【閲覧数】867
2020年03月04日 09:38
|
山門をくぐるとすぐ前に、木々の合間から暖かい陽光を受けた三重塔
(重文)が目に入ってきました。 晩秋の済んだ青空と真っ赤な紅葉に映えるその美しい姿が印象的で、 気持ちが安らぎました。 幸いなことに丁度その時、秘仏・如意輪観音、秘仏・弁財天、 秘仏・羅刹天などと、三重塔初層の特別公開日に当たり、 普段目にすることが出来ない秘仏と彩り鮮やかな内部壁画を拝観する ことが出来ました。 境内の裏山の高台から見渡す眼下の風景と生駒連山の遠景も見所の一つ でしょうか。 まさくん 以下、岩船寺公式HPより(抜粋) 京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43 http://gansenji.or.jp/ ![]() 拝観時間 3月~11月 8:30~17:00(受付は16:45まで) 12月~2月 9:00~16:00(受付は15:45まで) 年中無休 入山拝観志納料 大人500円、中高生400円、小学生200円 中高生300円、小学生100円 ※障がい者手帳をお持ちの方は手帳提示にて、本人および介護者1名が 割引となります。 秘仏特別公開日 1月1日~1月15日 4月1日~5月31日 10月1日~11月30日 秘仏・如意輪観音菩薩 秘仏・弁財天 秘仏・羅刹天 秘宝特別公開日 10月1日~11月30日 岩船寺縁起、両界曼荼羅などが公開される 三重塔初層特別公開日 10月・11月の毎週土日祝 ※雨天・荒天時は塔開扉中止の場合あり |
返信書き込みはありません。 |