トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
[
関西電力
]
関西電力
東京電力
中部電力
1,097万kW/1,710万kW (09/28 05:35)
64%
コミュホーム
トピック一覧
イベントカレンダー
コミュマップ
アルバム
アンケート
●
●
●
山城・今日この頃 記事アップ用の「宇治川河川敷のヨシ原」
●
●
●
「宇治川河川敷のヨシ原」の書込一覧です。
トピック内
投稿検索
トピック
イベント
マーカー
返信
表示切り替え
一覧表示
ツリー表示
トピック一覧
返信表示
新着返信
06月17日
Re: 宇治川河川敷のヨシ原
QRコード
宇治川河川敷のヨシ原
【閲覧数】1,262
2020年06月17日 04:41
ヘルプママ
つばめのねぐらで知られるヨシ原が、宇治川を渡る近鉄京都線澱川橋梁(よどがわきょうりょう)の少し下流にあります。
ヨシはヨシズやかやぶき屋根などの材料として使われ、石田三成が宇治川のヨシ刈りの権利を願い出て軍資金にしたという話も残っているとか。
しかし、巨椋池のほうまで広がっていたヨシ原も需要が減ったことや干拓で、現在は伏見の河川敷に35haほどに減少しました。
水質浄化や水鳥、魚の生態系維持にもつながるヨシですが、刈り取る、焼くなどの手入れをしないとヨシ原が衰退してしまうそうです。
今年も3月頃に市民の手で焼いたというヨシがわずか3ヶ月で背丈以上に青々と育っていました。堤防をおりてそばまでいくと風に揺れるヨシ原の中でしきりに鳥の鳴く声がしています。(聞こえるかちょっと心配ですが映像の音量を上げてみてくださいね。)
1759007467/7762d9b8727e4047db57d9103187821e559cc6ff/27397
書き込み数は1件です。
◀
▶
[
日付順
] [
投稿者順
]
Re: 宇治川河川敷のヨシ原
【返信元】
宇治川河川敷のヨシ原
2020年06月17日 05:43
mameda
鳥の鳴き声いいですね~~~
5件
10件
20件
60件
200件
全件
1ページ
◀
▶
Copyright(c)2023 京都・山城・宇治 地域SNS シン・お茶っ人. All rights reserved
運営:
お茶っ人わくわく団
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]