トピック数は250件です。 | [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 25 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2013年12月06日 12:24
|
最新投稿:13年12月07日 04:49
|
現在、復旧しておりますが、サポート会社からの報告を待っている状態です。 |
2013年12月04日 16:11
|
最新投稿:13年12月04日 19:13
|
自分の日記、ともだちの日記。chrome , IE11 。職場だから? ということで、wimaxから見に行っても、、、。 出てこない。 一覧は出てくるのだけど、詳細を見ようとすると、、。 |
2013年11月27日 17:38
|
最新投稿:13年11月29日 18:56
|
お茶っ人に接続しようとするとIEでもFire Fox でも以下のような警告文が出るようになりました。 なにかお茶っ人の仕様が変わったのでしょうか? 「このアプリケーションではMaps APIの使用は禁止されています。入力したキーは有効な Google APIでないか、このサイトではGoogle Maps Javascript API v3用のキーとして 許可されていません。このアプリケーションの所有者である場合は、有効なキーの 取得方法について次のURLをご確認ください。 https://develope ![]() |
2013年11月08日 20:20
|
最新投稿:13年11月09日 17:43
|
最近は、スマフォやWifi機器についている写真機で写真を撮ると、日付だけでなく、位置情報なども記録されている。 ストーカー被害に遭わないためにも、facebookのようにExif情報は削除してほしいと思います。 wi-fiルータの位置情報って、結構正確で、その情報からいつどこでどういう機材で撮ったものか、分かってしまいます。 |
2013年11月07日 18:31
|
最新投稿:13年11月07日 19:23
|
ふと、気が付いたのだけど、、IEではマウスをお茶っ人ロゴの全体の何処に持って行っても、クリックすると、自分のトップページになる。 しかし、chromeやfirefoxでは、左から"お茶っ"位までは、クリックするとページが変わるけれど、"人"から右は反応しない。何故? お茶っ人ロゴのサイズは、224px x 79px base.cssで、 ♯hea… |
2013年10月30日 22:13
|
最新投稿:13年10月31日 23:33
|
chromeにExif viewer を入れていた為、悪さをしていました。お騒がせしてゴメンナサイ。 これは、Exif viewerが出していたようです。 これは、IEなので、もしかして、IE11では、こう見えるのでしょうか? |
2013年09月28日 12:09
|
最新投稿:13年09月28日 23:49
|
日記のページに貼り付いている写真は、上下がひっくり返り、横に寝ているのかな? |
2013年09月22日 20:06
|
最新投稿:13年09月23日 00:37
|
ワードで作ったチラシなどを画像にして貼り付けますが、 729X1032で張り付けてもサイズが小さくなって読むことが出来ません。 チラシをPDFにして貼り付けることでカバーをしています。 ところが同じサイズの画像をeタウンに張り付けると大きく表示されます。 また、小さくなっても拡大+で大きくなります。 お茶っ人ではチラシの貼り付けについてはどのようにすればいいのでしょう。 |
2013年09月21日 14:04
|
最新投稿:13年09月21日 14:04
|
コミュニティ共有ホルダーへの一度のアップ容量が!0Mと案内されていますが、他の場所と同じ2Mが上限のようです。ご注意下さい。 |
2013年09月15日 00:13
|
最新投稿:13年09月16日 16:17
|
ふとブラウザのアドレスを http://www.sns.ochatt.jp/ ではなく https://www.sns.ochatt.jp/ にしてみたら、アクセスできている様子。 けれど、日記とかコミュニティーとかに移るとhttp:に戻る。 そこで、https:に書きかけると、アクセスできるようなのだけど、書き換えずに継続してhttps:でアクセスできない。 もしかして、途上なの? |
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 25 ] | ◀▶ |