1,134万kW/1,714万kW (09/28 08:30)
66%
お茶っ人カルタ大会のトピック一覧
お茶っ人カルタ大会に登録されているトピック一覧です。
トピック数は19件です。 [ 1 2 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
笑門来福 (1)
【閲覧数】1,130
2011年01月01日 10:35
最新投稿:11年01月02日 20:32
お茶っ人カルタ大会の皆さま ご無沙汰しております。
あけましておめでとうございます☆

昨年はな~んも活動ができませんでした。すみません。
その代り?
個人的には「源氏かるた」を作りました。 このかるたが、今年の国民文化祭京都2011に出展できることになりそうです。
先日の「わいあつ」でご披露させていただきましたが、
このコミュの皆さんには遊んでいただけなかったかも・・・すみません。

機会があったら、百人一首に源…
今年はどうしましょうか?? (3)
【閲覧数】1,355
2010年01月16日 20:44
最新投稿:10年01月18日 08:26
季節労働者のごとく、まるっきり「季節コミュ」となっております、この「お茶っ人カルタ大会」コミュですが・・・

今年はどうしましょう?
また集まって遊びますか?
開催の段取りは厭わないので、ご意見をくださいませ。
よろしくお願いいたします。

人数が少なかったら、少ないなりに考えますのでご心配なく。
2009年03月22日 18:56
最新投稿:09年03月22日 21:37
こじんまりと楽しんだカルタ大会にご参加アリガトウございました。
ゆるゆるとやるのはいいですね。
あまりがむしゃらになるとしんどいし。
でも、ころころさんが少しはまってこられたような気がして、楽しみです。
いつか、うちの夫と対戦してください。お願いします・・・

詳しくは、よっちゃんの日記をご参照ください。
https://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtm…?id=539944

来年もできたらいいですねぇ・・・・

Rちゃん、来年は負けへん…
今年のカルタ大会は3/22(日)に! (8)
【閲覧数】1,148
2009年02月09日 16:03
日時:2009年03月22日 13時00分 〜 17時00分
場所:
最新投稿:09年03月20日 09:30
皆様、お疲れ様でゴザイマス。
こう温かくなりますと、なんともカルタという雰囲気ではありませんが・・・せっかくですから今年もカルタ大会をいたします。
昨年と開催内容は変わっておりません。
老若男女、ご近所、コミュ外の皆様お誘い合わせの上、どうぞご参加ください。
特に「育成学級」のお友達、誘って楽しくワイワイと!すごしましょう!

3/22(日)午後1時~5時 …
2009年03月09日 14:19
最新投稿:09年03月09日 16:33
8日のイベントにご協力アリガトウございました。
おかげさまで、もうちょっと楽しみたいなぁと思えるほど、あっという間に時間が過ぎていきました。一般参加のスーパーシニアの方もいらっしゃって、よかったなぁと思いました。

カッシーさん、楽楽さん、宇宙人さん、もりもりさん、かくらさん、よっちゃん、ころころさん、ヤッチャンさん、うきさん、みーちゃんさん、みーちゃんお嬢さん、Azちゃん、Yiちゃん、コミカリンくん、ツイ…
2009年03月02日 08:43
最新投稿:09年03月02日 22:45
おはようございます。
あと一週間で、全国SNSフォーラムin宇治 市民交流の集いです。
紆余曲折ありましたが、時間が決まりました。

3/8(日) お昼12時~午後1時 生涯学習センター 小会議室にて

カッシーさんチョイスの「テーマ別百人一首 草木20景ぷらす」を
楽しんでもらおうと思います。

カルタは、カッシーさんお手製のものと既存のもの、4組ほど用意します。

当日は皆さんお忙しいと思いますが、是非、参加してください。
20枚の…
2009年02月02日 19:07
最新投稿:09年02月22日 16:57
皆様、お疲れ様です。
別件でいろいろあり、中々動けなかったのですが、ようやく次のステップに進めるようになりました。よろしくお願いいたします。
早速ですが、表題の件が近づいてきました。

私の構想は

①20枚ほどでカルタ大会のデモンストレーションをする 
→先日カッシーさんがいいのを作ってくださったようです。まだ拝見していませんが利用させてもらえたらと思います。
 複数組がご参加の場合は、レオンさんにあらかじ…
2009年02月02日 20:25
最新投稿:09年02月04日 12:55
昨年に引き続き、お茶っ人カルタ大会を3月22日(日)の午後にしようと考えています。
会場は、前と同じで考えていますが、まだ予約にいっていません。
なので変わるかもしれません。

方法は前回に同じです。途中休憩がてら小さいお子さんがとれるカルタをするのもいいかもと思っていますが、参加の具合を見てからにします。

カルタはレオンさんにまたお世話になって拝借したいと思います。

とりいそぎ、3月22日(日)あけておいてください…
2008年12月25日 09:59
最新投稿:09年01月15日 08:01
来年3月8日に開かれる全国SNS大会出展について、考えています。
どうでしょう?スペースを一部いただいて、ミニ大会をやってみるというのは???

今考えているのは、「20枚だけで百人一首カルタを体験」

その名の通り、20枚(一文字札中心)のみでカルタ対戦をしてみるというものです。

ご協力いただけますか??
カルタは拝借するか、手作りするか・・・という感じでしょうか??

まずは、

・出展についてどう思う?

を聞かせてください。そして…
2009年01月07日 16:49
最新投稿:09年01月07日 16:49
八幡の松花堂美術館で、歌留多の展示をやっているそうです。
いろはかるたから百人一首まで・・・
ちょっと興味をそそられます。
ご興味のある方は是非お運びくださいませ。
私も会期中(~3/15)に覗きに行くつもりです。

http://www.yawata-bunka.jp/syokado/event/index.htm
[ 1 2 ]