1,196万kW/1,652万kW (10/11 07:35)
72%
みどりの会のトピック一覧
みどりの会に登録されているトピック一覧です。
トピック数は2,045件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 205 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
2025年10月10日 13:37
最新投稿:25年10月10日 13:37
10月10日(金) 10:00~12:00
天候:曇り時々小雨
参加人数:5名 
《作業内容》
花壇の手入れ、(宿根草エリアの除草と補植植え替え等)
2025年10月10日 13:32
最新投稿:25年10月10日 13:32
2025年10月8日(水)10:00~12:00
天候:晴れ
参加人数:10名
《内容》アリッサムへ施肥、苗の整理、種まき、(ビオラ、ヤグルマソウ、ストック、クリサンセマム等)、除草、清掃など
2025年10月09日 15:14
最新投稿:25年10月09日 15:14
10月9日(木)10:00~12:00
天候:晴れ
参加人数:8名
活動内容:ハーブ展展示用のミントの鉢のお手入れ、9/18日にビニールポットに撒いたカリフラワーやキャベツの芽の間引き
感想:鉢植えのミントの前回の植え替えは去年の11月。
11か月たつと鉢は根っこでパンパン・・・カチカチ・・・。
鉢から抜くのも一苦労です。
2025年10月09日 11:07
最新投稿:25年10月09日 11:07
今日はまさに秋晴れ、心地よい風が吹く中の自主活動でした。
次回活動は引き抜きと土壌改良になるので、今の花壇では最後の活動です。
コスモスに虫が沢山ついており生育が悪かったので、ベニカスプレーをまきました。
その他の植物も少し水が足りない様子で心配ですが、あと2週間頑張ってほしいです。
お疲れさまでした。(担当)
2025年10月07日 12:56
最新投稿:25年10月07日 12:56
令和7年10月7日㈫ 9:30~11:30

秋のみどりの会展に向けての寄せ植え作りを宇治市植物公園みどりの会苗圃にて行いました。

苗組さんの苗を活用させてもらい、秋のリーフを中心に豪華な大鉢が完成しました。

コキアはハート型に仕立てました。

公園緑地課さんの力仕事応援もありスムーズに済ませられました。晴れて良かったです。
2025年10月06日 15:25
最新投稿:25年10月06日 15:25
10月6日(月)10:00~12:00
天候:晴れ
参加人数:6名
活動内容:除草
感想:草が沢山・・・・。まだまだ昼間は暑く大変でした。
2025年10月06日 15:15
最新投稿:25年10月06日 15:15
10月2日(木)10:00~12:00
天候:晴れ
参加人数:6人
活動内容:キッチンガーデンに根野菜の種を播種。
リーフ野菜の種を3号ポットに播種。
感想:2週間前に撒いた信州大そばが発芽していました。
2025年10月03日 17:12
最新投稿:25年10月03日 17:12
10月3日(金) 9:30~11:30
天候:曇り時々小雨
参加人数:6名 
《作業内容》
展示準備。花壇の手入れを自主活動で行い、目立つ雑草の除草と枯れたトレニア鉢の植え替えをしました
《感想》
新しく展示用鉢を新調したので、素敵な寄せ植えができました。
2025年10月03日 16:58
最新投稿:25年10月03日 16:58
2025年10月1日(水)10:00~12:00
天候:晴れ
参加人数:10名
《内容》アリッサムのポット上げ、アグロステンマの種まき、苗の整理、アイスチューリップ植え付け、除草、清掃など
《感想》前回ポット上げのアリッサムが何かに食べられて60ポット程、ダメになってしまった。球根のことがいろいろ知れて勉強になった。
2025年10月02日 11:26
最新投稿:25年10月02日 11:26
少し涼しくなってきましたが、草花はよく成長しています。
かなり切りとりました。
苗組さんからもらった花を植えました。
勢いよく咲いている花に元気をもらえました。
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 205 ]