1,118万kW/1,636万kW (10/12 05:30)
68%
みどりの会のトピック一覧
みどりの会に登録されているトピック一覧です。
トピック数は2,045件です。 [ 1 ... 107 108 109 110 111 112 113 114 115 ... 205 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
2018年09月05日 14:27
最新投稿:18年09月05日 14:27
天候:晴れ
参加人数:7人
活動内容:台風被害の復旧、寄せ植え展の準備(寄せ植えの解体や株の保護)
苗置き場の整理と鉢植えの施肥
≪ボランティアさんの感想≫
台風が通り過ぎ、苗置き場は荒れてしまいましたが皆で復旧完了しました。
好天気で暑さのもとでの作業でした。
2018年08月31日 17:53
最新投稿:18年08月31日 17:53
天候:くもり
参加人数:11名
内容:花がら摘み、除草、切り戻し、支柱たて、植え替え、種まき
  
≪ボランティアさんの感想≫
ビオラの種まきを行うにあたり応援をみどりの会種まき経験者さんにお願いし、4名参加してくださいました。有難いことです!!
2018年08月30日 13:20
最新投稿:18年08月30日 13:20
8月30日(木)10:00~12:00
天候:晴れ
参加人数:9名
活動内容:除草・種まき・タイムカモミールなどの補植
大変暑い日でしたが、9名の参加がありきれいになりました。
2018年08月28日 14:09
最新投稿:18年08月28日 14:09
天候:晴れ
参加:3名
内容:花殻摘み、除草、切り戻し、支柱たて、清掃

≪ボランティアさんの感想≫
台風が去った後で支柱が何本か必要でした。
花は元気ですが、観葉のハゲイトウが枯れていました。
抜いて後コリウス挿し木しておきました。
いつまでも暑いです。
2018年08月24日 16:38
最新投稿:18年08月24日 16:38
天候:晴れ一時雨
参加人数:5名
内容:花がら摘み、除草、切り戻し、支柱たて
   昨日の台風復旧、ケイトウの支柱をたて補強などをしました。
   ベンチ花壇のニチニチソウを切り戻し風通しを良くしました。

≪ボランティアさんの感想≫
途中で雨が降り出し雨宿りをしながら作業、その後花壇の設計と忙しかったです。花壇設計では、春花壇の種まき話の他、来年の夏花壇用の観葉植物の挿し木の相談も行いました。今年は台…
2018年08月24日 08:47
最新投稿:18年08月24日 12:39
天候:雨のち曇り
参加:2名
内容:支柱たて

≪ボランティアさんの感想≫
台風の接近で途中で皆さん引き返されたので2人になりました。
役員2人計4人で設計の話をしました。
2018年08月22日 15:25
最新投稿:18年08月22日 15:25
天候:晴れ
参加人数:7人、助っ人1名
活動内容:秋の寄せ植え展示用種まき、カボチャの受粉、鉢の整理、倉庫整理、灌水、台風対策
≪ボランティアさんの感想≫
暑さ対策に気を付けた作業を心がけ、秋の展示用の種まき、鉢整理、カボチャの受粉と行いました。台風に備えた対策なども皆で行いました。宇治市役所花壇組さんからの助っ人もあり嬉しかったです。
2018年08月21日 15:00
最新投稿:18年08月21日 15:00
天候:晴れ
参加:4名
内容:潅水、花殻摘み、除草、剪定、清掃

≪ボランティアさんの感想≫
今年の夏の暑さで少しかれた花も有り残念。
公園側の花壇が少し纏まらず所々空間が出来
ていて、なかなかバランスが難しいです。
後、設計があります。
2018年08月18日 13:23
最新投稿:18年08月18日 13:23
8月18日(土)9:30~11:30
天候:晴れ
参加人数:3名
活動内容:花がら摘み.除草
ボランティアさんの感想:少し暑さが和らぎ涼しい作業日でした。
除草を中心に頑張りました。
2018年08月09日 11:13
最新投稿:18年08月09日 11:13
天候:曇り
参加:6名
内容:除草、切り戻し、挿し木、清掃

≪ボランティアさんの感想≫
暑さで雑草だけは元気に育ち、お花は少し弱っていましたが、手入れしたのもあり、少し元気になったように思います。ポーチュラカの挿し芽が次回の楽しみです。
今年の夏は異常な暑さで、花の状態がいつもより元気がない様でした。
[ 1 ... 107 108 109 110 111 112 113 114 115 ... 205 ]