1,350万kW/1,671万kW (10/12 15:55)
80%
みどりの会のトピック一覧
みどりの会に登録されているトピック一覧です。
トピック数は2,045件です。 [ 1 ... 123 124 125 126 127 128 129 130 131 ... 205 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
2017年08月24日 16:24
最新投稿:17年08月24日 16:24
8月24日(木)9:00~13:30
天候:晴
参加人数:ハーブ組10名・その他11名
作業内容:ハーブを使ったお料理

今日は生涯学習センター調理室で沢山のお料理を作りました。
色々ハプニングはありましたが、おいしい巻きずしやチーズケーキが出来上がりました。
2017年08月23日 13:43
最新投稿:17年08月23日 15:08
平成29年8月23日(水)10:00~12:10
天候:晴
参加人数:8名
作業内容:ヒマワリなどの種まき、鉢増し
ボランティアさんの感想:暑い中で参加者が少なかったです。出席者が汗をかきながら頑張りました。
2017年08月22日 13:35
最新投稿:17年08月22日 13:35
天候:晴れ
人数:4名
内容:花がら摘み、除草、切り戻し、剪定、設計
配布物:視察研修関係
≪ボランティアさんの感想≫
切り戻しなどもして秋にもまた咲いてくれることを願います。暑かったですが楽しくやれました。

≪事務局Oより≫
コーディネーターなしの日でしたが、皆さん相談したり調べたりしながら切り戻しを行いました。
2017年08月19日 15:38
最新投稿:17年08月19日 15:38
8月19日(土)9:30~11:30
天候:カンカン照り(汗)
参加人数:4名
活動内容:花殻花芽摘み・除草・ツルバラ誘因
≪ボランティさんの感想≫
暑い一日でした。9月の夏剪定前準備。

きれいな深い色の花が沢山! 今は暑くて株の体力が奪われるのでつぼみも摘み取り、花を咲かせないようにします。
緑化フェアー用に、コーディネーターの机の上に吊るしてドライにしようとおもいます。
2017年08月17日 13:46
最新投稿:17年08月17日 17:35
天候:くもり
人数:5名
内容:花がら摘み、除草、切り戻し、設計
配布資料:視察研修、全体活動
≪ボランティアさんの感想≫
タマリュウのまわりに雑草が目立つ。植え替えをしたためか去年とは違う多さ。
曇り空とはいえまだまだ暑い。作業も30分ごとに休憩がいる。

≪事務局Oより≫
秋冬花壇の設計の会議は、皆さん意見を出し合い楽しく、おおいに盛り上がりました。パンダの絵柄を葉牡丹で作る案が出ましたが、想像した…
2017年08月10日 12:55
最新投稿:17年08月10日 16:13
 ショクダイオオコンニャク? 聞いたことありますか~?
 漢字で書くと・・・燭台大蒟蒻です!
 咲いた時の形が、ろうそくを立てる燭台に似ているというのが、名前の由来のようです。ちょっと洒落た名前です。
 前置きはこれくらいにしまして・・・
 そのショクダイオオコンニャクの花が京都市左京区にある武田薬品薬用植物園で咲きました!なんと関西初だったそうです。8月1日(火)に開花。翌日にはしぼみ始めるという短…
2017年08月08日 16:41
最新投稿:17年08月08日 16:41
天候:曇り
人数:4名
内容:花がら摘み、除草、切り戻し、挿し木(ポーチュラカ)
配布物:視察研修案内文
≪ボランティアさんの感想≫
台風一過でしたが植物は元気でした。
2017年08月07日 13:42
最新投稿:17年08月07日 13:42
こんにちは。みどりの会事務局Oです。
先日、夏休を使って、シンガポールに2012年にオープンした巨大未来型植物園「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」を見に家族で行ってきました。
世界中の様々な植物が見られる中が涼しいフラワードームだけでなく、巨大な滝、巨大人工ツリーやスカイウォーク、子供用水遊びスペースがある等、老若男女どんな人でも楽しめる工夫がされているため多くのお客さまでにぎわっていました。宇治市植物…
たそがれサマーコンサート (3)
【閲覧数】1,262
2017年08月05日 18:59
最新投稿:17年08月06日 08:24
8月5日(土)宇治市植物公園のたそがれサマーコンサート 18:00~
みどりの会 花壇組のSさんが アロハワイキキブリーズで、ウクレレを演奏されました~♪ ハワイアンな気分に浸れました~♪ コーディネーターM
2017年08月05日 13:36
最新投稿:17年08月05日 13:36
8月5日(土)9:30~11:30
天候:晴
参加人数:3人
活動内容:花殻摘み・除草・施肥
≪ボランティアさんの感想≫
暑い日でした。女性3人だけの参加でした。雑草もそれほどなく助かりました。
[ 1 ... 123 124 125 126 127 128 129 130 131 ... 205 ]