トピック数は2,045件です。 | [ 1 ... 133 134 135 136 137 138 139 140 141 ... 205 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2017年01月17日 15:07
|
最新投稿:17年01月17日 15:07
|
日時:平成29年1月17日(火)9:30~11:30 天候:晴れ 活動人数:8名 作業内容:花殻摘み、みどり通信の記事作成、設計 ≪ボランティアさんの感想≫ ここ2~3日の雪で寒い年明けの作業となりました。 主な活動は、花殻摘み、みどり通信の写真のコメント作成、春夏花壇の設計でした。 寒さで花はあまり成長していませんでした。 積もった雪で花が痛まないか心配しました。 |
2017年01月14日 17:04
|
最新投稿:17年01月14日 17:04
|
1月14日(土)10:00~12:30 天候:曇時々雪 参加人数:7名 活動内容:鉢上げ・処分 ボランティアさんの感想:幸いなことに雪はちらほらのみですみました。 皆の力はスゴイ! バラ園のバラはすべて撤去されました。 残してあげられないバラさん・・・・ゴメンナサイ。 |
2017年01月13日 13:23
|
最新投稿:17年01月13日 17:08
|
平成29年1月13日(金)10:00~12:00 天候:晴 参加人数:7人 作業内容:花殻摘み、支柱立て、夏花壇の設計 ボランティアさんの感想:久しぶりの参加でしたが、皆さんの元気そうなお顔で楽しく作業できました。明日からは寒波の予報ですが’春よ来い’と心待ちしています。 |
2017年01月07日 17:13
|
最新投稿:17年01月07日 17:13
|
1月7日(土)臨時活動 10:00~12:00 天候:晴 参加人数:5人 活動内容:冬剪定 ボランティアさんの感想:今日は活動日ではありませんでしたが、植え替えの為の剪定をしました。天候がよく、作業もスムーズに進みました。 皆さま~今年もよろしくお願いします! ばら園の舗装改修工事を行うことになりました。バラ組の活動の1月21日28日2月4日が中止になります。1月7日に冬選定をしてしまって、14日に残すバラの鉢上げをします。工事… |
2016年12月20日 11:15
|
最新投稿:16年12月20日 11:15
|
日時:平成28年12月20日(火)9:30~10:20 天候:曇り 活動人数:7名 作業内容:花殻摘み、清掃 ≪ボランティアさんの感想≫ 花の成長がゆっくりで作業は比較的楽に行えた。 アーチ花壇は、猫の糞の処理に困った。 |
2016年12月10日 11:56
|
最新投稿:16年12月12日 16:01
|
平成28年12月9日(金)10:00~11:30 天候:晴 参加人数:4名 作業内容:駐車場花壇のマルチング、花殻摘み ボランティアさんの感想:年末ということで参加者が少なかったです。 枕木花壇が無くなったので、新しい花壇を設置してもらうよう思案中です!レイズドベッドなどが良いのではと意見が出ました。 |
2016年12月07日 12:45
|
最新投稿:16年12月07日 12:45
|
平成28年12年7日(水)10:00~11:30 天候:晴 参加人数:10名 作業内容:鉢広げ、植え替え、掃除 ボランティアさんの感想:少し寒かったが、いい天気だったのでよかったです。 |
2016年12月01日 13:17
|
最新投稿:16年12月01日 13:17
|
12月1日(木)10時~12時 天候:曇 参加人数:6名 活動内容:ゼラニウムの防寒対策、六条大麦の植え付け。 ≪ボランティアさんの感想≫今年最後の活動でした。予定通り作業が出来ました。 |
2016年11月29日 13:30
|
最新投稿:16年11月29日 13:30
|
日時:平成28年11月29日(火)9:30~11:15 天候:晴れ 活動人数:7名 作業内容: 体育館入口前・・・花殻摘み、清掃、ネームプレート設置 アーチ花壇・・・・・植え替え、施肥、清掃、ネームプレート設置 プール前花壇・・・ゴールドクレストの周りにビオラを植付け ≪ボランティアさんの感想≫ 体育館前花壇の花が根付いていた。 |
2016年11月28日 16:45
|
最新投稿:16年11月28日 16:45
|
11月26日(土)10:00~12:00 天候:晴 参加人数:3人 活動内容:花殻摘み、除草 ≪ボランティアさんの感想≫ 朝は寒かったのに気温上昇!紅葉も最後の輝きを見せていました。 |
[ 1 ... 133 134 135 136 137 138 139 140 141 ... 205 ] | ◀▶ |