トピック数は2,045件です。 | [ 1 ... 140 141 142 143 144 145 146 147 148 ... 205 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2016年07月28日 10:58
|
最新投稿:16年07月28日 10:58
|
日時:平成28年7月28日(木)9:30~10:30 天候:晴れ 活動人数:7名 作業内容:花殻摘み、除草、切り戻し、剪定 ≪ボランティアさんの感想≫ にぎやかな花壇になってきました。今が見ごろです。 暑い中、手際よく活動しました。 8月10日(水)9:30~ ボランティアで自主的に活動をすることに決まりました。 予定の空いている方は参加してください。 |
2016年07月27日 13:02
|
最新投稿:16年07月27日 13:02
|
平成28年7月27日(水)10:00~12:00 天候:晴 参加人数:10人 作業内容:鉢増し、支柱立て ボランティアさんの感想:雨が降らず無事に終了 |
2016年07月23日 12:17
|
最新投稿:16年07月23日 12:17
|
7月23日(土)9:30~11:30 天候:晴 参加人数:7人 活動内容:液肥の施肥、黒点病の葉の除去、除草 ボランティアさんの感想:黒点病の葉っぱをとって株がすっきりしました。 暑かったけれど、無事作業終了! |
2016年07月21日 13:50
|
最新投稿:16年07月21日 13:50
|
7月21日(木)10:00~12:00 天候:晴 参加人数:8名 活動内容:フレンチラベンダーの切戻し 暑い中、皆さんすごいペースで刈込をしてくださいました。 お疲れが出ませんように・・・・。次の活動は9月です。 コーディネーターM |
2016年07月19日 14:45
|
最新投稿:16年07月19日 14:45
|
日時:平成28年7月19日(火)9:30~10:40 天候:晴 活動人数:6名 作業内容:花殻摘み、除草、切り戻し、支柱立て ≪ボランティアさんの感想≫ 梅雨明けかなという晴れの天候の中、花殻摘み、除草、切り戻し、支柱立てと頑張りました。 通称アーチガーデンも段々と形が整ってきました。 |
2016年07月16日 16:56
|
最新投稿:16年07月16日 16:56
|
7月16日(土)9:30~11:30 天候:晴れ 参加人数:9名 活動内容:液肥・花殻摘み・除草 ボランティアさんの感想:蒸し暑い日でしたが、10名の参加があり、除草まですべて済ますことが出来ました。 男性が3人いたので液肥の散布も、要領よく終えることが出来、助かりました。 |
2016年07月15日 13:34
|
最新投稿:16年07月15日 13:34
|
平成28年7月15日(金)10:00~12:40 天候:曇 参加人数:5人 作業内容:花殻摘み、切り戻し、剪定、支柱立て、枕木花壇の植え替え 感想:毎日、厳しい暑さですが、今日は曇り空で仕事も楽しく出来ました。 |
2016年07月14日 16:58
|
最新投稿:16年07月14日 16:58
|
7月14日(木)10:00~12:00 天候:晴時々曇 参加人数:8名 活動内容:先週のハーブのお料理の反省会 フレンチラベンダーの切戻し ボランティアさんの感想:太陽がカァーッと照っていてとても暑かったです。 |
2016年07月12日 11:31
|
最新投稿:16年07月12日 11:31
|
日時:平成28年7月12日(火)9:30~11:00 天候:雨 活動人数:3名 作業内容:花殻摘み ≪ボランティアさんの感想≫ アゲラタム、イワダレソウの育ちが良すぎてカットしました。サルビアの赤が花殻摘みをしてスッキリしました。 中庭のインパチェンスにアゲハの幼虫がいてビックリ。半分くらい食べられたものもあり、鉢の場所を2カ所交換しました。次回が楽しみです。 |
2016年07月11日 11:10
|
最新投稿:16年07月11日 11:10
|
日時:平成28年7月11日(月)9:30~10:30 天候:晴れ 活動人数:5名 作業内容:花殻摘み、除草、切り戻し、剪定、清掃 今日は自主的に活動日を設けて集まりました。花殻摘み、剪定を施しスッキリとしました。 暑い日が続いていますが、前回挿し芽をしたポーチュラカもしっかりと根付いています。 シソジュース、美味しくいただきました。 |
[ 1 ... 140 141 142 143 144 145 146 147 148 ... 205 ] | ◀▶ |