トピック数は2,045件です。 | [ 1 ... 148 149 150 151 152 153 154 155 156 ... 205 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2016年02月23日 12:03
|
最新投稿:16年02月24日 22:28
|
日時:平成28年2月23日(火)9:30~11:00 天候:曇り 活動人数:7名 作業内容:花殻摘み、除草、清掃、設計 ≪ボランティアさんの感想≫ 立ち作業で、花殻摘み、除草、花壇ふちの掃除。 週間予報では雨?だったが、曇り空に変わってくれた。 寒さが幾分和らいでいたので作業がはかどった。 その後、夏花壇の設計に・・・本日は中庭の7プランターについて話し合い、決定する。 |
2016年02月19日 13:19
|
最新投稿:16年02月21日 10:00
|
平成28年2月19日(金)10:00~12:00 天候:晴 参加人数:3人 作業内容:花殻摘み ボランティアさん感想:本日は欠席の方が多くて、3人で頑張りました。 ※駐車場の花壇のクロッカスの花が咲き始めました。 春先に咲く花はなぜか黄色から咲きますね。 |
2016年02月18日 15:58
|
最新投稿:16年02月18日 15:58
|
2月18日(木)10:00~12:00 天候:晴 参加人数:8人 活動内容:ハーブフェスタのミニ講習会のキャンドル試作。展示物作成。 |
2016年02月18日 11:14
|
最新投稿:16年02月18日 11:14
|
日時:平成28年2月16日(火)9:30~11:30 天候:晴れ 活動人数:8名 作業内容:花殻摘み、設計 ≪ボランティアさんの感想≫ 黄檗病院入口花壇:花殻摘み、猫の糞除去及び猫よけ剤散布 黄檗体育館入口花壇:花殻摘み 東宇治コミセンに移動して春夏花壇の設計を行いました。 まだ寒いため花芽が出てこず。チューリップの芽は少し出てきた。3月は楽しみにしています。 |
2016年02月13日 14:38
|
最新投稿:16年02月13日 14:38
|
2月8日(月)13:30~ 参加人数:11名 会議内容:次回みどりの会交流会の準備。今後の交流会について。 事業説明会時に、市役所前花壇組のIさん指導のもとデコパージュ&多肉の寄せ植えの交流会を行います。 本日集めた缶を白く塗る作業をしました。 こんなに可愛い鉢が出来上がります。会員の皆さんお楽しみに~♪ |
2016年02月13日 14:09
|
最新投稿:16年02月13日 14:09
|
2月6日(土)13:30~ 参加人数:10名 活動内容:4月29日(祝)ウオークラリーのミニ講習会の準備 木の枝を集めて、トライアングル仕立てに・・・・。 お客さん用のベースが150個以上出来上がりました。 こんなのが作れま~す! |
2016年02月13日 13:56
|
最新投稿:16年02月13日 13:56
|
2月13日(土)10:00~12:00 天候:曇時々晴 参加人数:7名 活動内容:中耕2日目 ボランティアさんの感想:暖かい日の中で久しぶりに汗をかきました。 苗組のHさんがお手伝いに来てくださいました♪♪♪ 本日コーディネーター含め7人で中耕終了しました。 |
2016年02月06日 17:11
|
最新投稿:16年02月06日 21:42
|
2月6日(土)10:00~12:00 天候:晴 参加人数:7名 活動内容:中耕 ボランティアさんの感想:久々の力仕事となり、つかれました~~。 作業は思っていた以上に早く進めることが出来ました。 来週も引き続き中耕です。がんばりましょう! |
2016年02月04日 12:52
|
最新投稿:16年02月04日 12:52
|
2月4日8(木)10:00~12:00 天候:晴 参加人数:10名 活動内容:ハーブフェスタの打ち合わせ準備 ボランティアさんの感想:久しぶりに大勢で顔を合わせて、話も盛り上がりました。ハーブフェスタでは、ハーブのレシピ本を作成したり、クッキングを中心とした展示。講習会はハーブのキャンドルをすることになりました。 準備はこれからですが、乞うご期待!? |
2016年01月30日 13:26
|
最新投稿:16年01月30日 13:26
|
1月30日(土)10:00~12:00 天候:曇 参加人数:6人 活動内容:冬剪定3日目 ボランティアさんの感想:雨模様でしたが、雨にもあわず、すっきりと剪定作業が完了しました。 来週から中耕です。ほかの組で、お手伝いできる方よろしくお願いしま~す! |
[ 1 ... 148 149 150 151 152 153 154 155 156 ... 205 ] | ◀▶ |