トピック数は2,033件です。 | [ 1 ... 158 159 160 161 162 163 164 165 166 ... 204 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2015年03月12日 13:21
|
最新投稿:15年03月12日 13:21
|
3月12日(木)晴れ 10:00~12:00 ボランティア参加人数:4人 活動内容:キッチンガーデン除草と施肥。ワイルドストロベリー土壌改良 ボランティアさんの感想:ワイルドストロベリーの元気がなくなっていたので土壌改良をして肥料を入れてあげました。キッチンガーデンとその周り、ボリジのところもきれいに除草しました。少し冷えましたが、作業をしている間に体もぬくもりました。 |
2015年03月07日 12:39
|
最新投稿:15年03月07日 12:39
|
3月7日(土)曇10:00~12:00 ボランティア参加人数:2人 活動内容:マルチング・施肥 ボランティアさん感想:8時ごろ小雨だったがたいしたことなく曇りとなりマルチングマルチングが出来ました。 体調の悪い人や都合が悪い人が多く、二人だけだったのが残念です。 |
2015年03月05日 14:05
|
最新投稿:15年03月05日 14:05
|
3月5日(木)曇 10時~12時 ボランティア参加人数:5人 活動内容:タイム20種類45鉢の植え替え ボランティアさんの感想:風が冷たく、寒い寒い日でした。 今年は注意をしてしっかり植えました。元気にでてきてね。 |
2015年02月28日 13:02
|
最新投稿:15年02月28日 13:02
|
2月28日(土)晴れ 10:00~12:00 参加人数:2人 活動内容:マルチング・一部軽く中耕 ボランティアさんの感想:暖かい日で、松本さん古平さん両コーディネーターと4人で楽しい作業でした。 |
2015年02月24日 14:13
|
最新投稿:15年02月25日 13:59
|
天候:曇り 活動人数:7名 作業内容:花がら摘み、除草、切り戻し ≪ボランティアさんの感想≫ 今日は暖かく気持ちよく作業できました。ビオラは沢山花がらができていました。 室内で春の設計の準備をしました。(次の作業時設計) |
2015年02月21日 14:20
|
最新投稿:15年02月21日 14:20
|
2月21日(土)10:00~12:00 晴れ ボランティア参加人数:3人 活動内容:バラ園1/2のマルチング(ヤシガラ) ボランティアさんの感想:暖かい日で気持ちよく作業が出来ました。除草をしたら見ちがえるくらいになりました。 |
2015年02月20日 13:22
|
最新投稿:15年02月20日 20:44
|
平成27年2月20日(金)10:00~12:40 天候:晴 参加人数:4人 作業内容:花殻摘み、除草、追肥、夏花壇の設計 感想:今年の寒さは格別なのか、花が全体に寂しそうな感じでした。春はすぐそこ、楽しみに待ちたいと思います。 |
2015年02月12日 15:42
|
最新投稿:15年02月12日 15:42
|
天候:曇り 活動人数:4名 作業内容:花がら摘み、除草、春夏花壇設計 ≪ボランティアさんの感想≫ 体育館入口左側花壇が3Fへ行く通路下に4つ柵沿いに移動してあった。 |
2015年02月05日 13:39
|
最新投稿:15年02月07日 16:16
|
天候:曇り 活動人数:5名 作業内容:花殻摘み、除草 ≪ボランティアさんの感想≫ 手入れをパッパとし、春・夏花壇の設計をしました。 花の知識が広がった分、今日1日で設計が出来ました。すごいです、皆さん! |
2015年01月31日 14:07
|
最新投稿:15年01月31日 14:07
|
1月31日(土)晴れ 10:00~12:00 ボランティア参加人数:4人 活動内容:冬剪定 ボランティアさんの感想:10時前に雪が降りましたが、曇・・・のち晴れてきました。 動いていると日がさしてきて暖かくなってきて良かったです。 この冬は、癌腫病で引き抜くことになった株が多く、さみしいです。 |
[ 1 ... 158 159 160 161 162 163 164 165 166 ... 204 ] | ◀▶ |