1,525万kW/1,865万kW (05/12 15:55)
81%
みどりの会のトピック一覧
みどりの会に登録されているトピック一覧です。
トピック数は1,974件です。 [ 1 ... 172 173 174 175 176 177 178 179 180 ... 198 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
宇治市植物公園 バラ園 (0)
【閲覧数】462
2013年11月16日 11:44
最新投稿:13年11月16日 11:44
平成25年11月16日(土)10:00~11:15
天候:晴
参加人数:2人
作業内容:花殻摘み、除草
感想:お疲れさまでした。小春日和のような好天にバラさんの手入れでした。花殻摘み、落葉の掃除、除草作業でした。ボランティア2人と技師さん、コーディネーターさんの少人数でした。花芽も最後になるでしょう。

  
2013年11月14日 14:39
最新投稿:13年11月14日 14:39
11月14日(木)10時~12時 晴れ
参加人数:5人
活動内容:ハーブ園の耐寒性が無い植物をポットにあげて管理温室へ・・・・念のため挿し目も取りました。
その他種とり・刈り込み・除草など。
感想:今日は気候も良く、晴れていて暖かかったので、作業が気持ちよく出来ました。
   メキシカンスウィートハーブ           レモンバーベナ               エビスグサ・ハトムギ・アイの種
黄檗公園花檀組活動報告 (0)
【閲覧数】420
2013年11月13日 16:33
最新投稿:13年11月13日 16:33
平成25年11月13日(水)
天候:曇り時々雨
参加人数:7名
作業内容:土作り、植え替え、清掃
感想:可愛らしい苗が花壇に植えられました。途中雨にあったりしましたが沢山の人たちの参加で終わることができました。


※ 黄檗プールの前の花壇を初めて植付しました。前は雑草ばかりでしたが、低木やお花の植付をしすごくきれいになりました!!

手伝いに来てくださった方々ありがとうございました!!
  
2013年11月09日 13:54
最新投稿:13年11月09日 13:54
11月9日(土)10:00~12:00 くもり
参加人数:3人
作業内容:花ガラ摘み・黒点病の葉の除去・除草・清掃
感想:施肥を十分に施したせいか、きれいに沢山咲いてくれました。
今日は天候も良く作業するのには良い日でした。
                             来年行なうみどりの会10周年展に向けてドライフラワーの試作用に花を摘み取りました。
2013年11月08日 16:44
最新投稿:13年11月08日 22:24
平成25年11月8日(金)10:00~12:00
天候:晴
参加人数:7人+助っ人さん1人
作業内容:花材の引き抜き、土壌改良
      緑の館前の枕木花壇3、レイズドベッド花壇1つの土壌改良
      レイズドベッド1つは土の総入れ替え
感想:秋空のもと一番の力仕事の土の入替をしました。西宇治公園の1人の応援を得て無事予定の作業が終了しました。新しい苗を待つきれいな土が出来ました。


      
2013年11月06日 13:26
最新投稿:13年11月07日 20:08
平成25年11月6日(水)10:00~12:00
天候:曇
参加人数:12人
作業内容:ビオラの詰め替え、クリサンセマムのポット上げ、キンセンカの置き肥、ハナナの鉢増し

感想:作業日和でしたが、体力がいりました。少し疲れたかな!

     
2013年11月07日 15:35
最新投稿:13年11月07日 15:35
11月7日(木)10:00~12:00 曇のち大雨・・・・雷雨
参加人数:5人
活動内容:キッチンガーデンにコリアンダー・チャービル・キャラウェイ植え付け。バジル類等ポットあげ。
感想:ポット上げの作業中雷雨にあい大変でした。キッチンガーデンに植えつけた苗が浮いていないか心配です。
     皆さんビショビショになってしまいました。月曜日の視察研修が心配です。風邪をひきませんように・・・・。コーディネーターM
2013年10月26日 13:27
最新投稿:13年10月31日 15:07
10月26日(土)曇のち晴れ 10時~12時
参加人数:2人+助っ人さん
活動内容:花ガラ摘み・除草
感想:お疲れさまでした。台風明けの作業で心配していましたが、被害も無くホッとしました。花ガラ摘みと黒点病のはの取り除きを少人数でしたが、気持ちよく終えることが出来ました。
  今日はバラ組みさんの参加人数が2人で大変でした。
みかねて苗組みのHさんがお手伝いしてくださいました。ありがとうございました♪
2013年10月30日 13:26
最新投稿:13年10月31日 14:59
平成25年10月30日(水)10:00~11:50
天候:晴
参加人数:9人
作業内容:ビオラの置き広げ・花摘み、ローズマリーのポット上げ、クリサンセマムの置き肥、
      アグロステンマ・矢車草の置き広げ、麦の土寄せ、ニゲラの種まき
感想:ビオラがとても元気に育っていたのでビックリ!涼しくて園芸には最適の日で気持ちよかった。

    
2013年10月17日 12:03
最新投稿:13年10月31日 14:38
天候:晴れ
参加人数:5名
作業内容:花がら摘み、除草、切戻し、清掃
感想:  イポメアがきれいに伸びていた。ベゴニア、カンナが花をたくさんつけてきれいだった。
     コキアが風で一本倒れていた。種がこぼれてメランポジウムがたくさん小花をつけていた。
     アメリカンブルーの成長が今ひとつよくなかった。
     カンナの背が高く、まわりに黄色、白、オレンジと色とりどりできれいな花壇になっていた。
[ 1 ... 172 173 174 175 176 177 178 179 180 ... 198 ]