トピック数は2,045件です。 | [ 1 ... 192 193 194 195 196 197 198 199 200 ... 205 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2013年03月14日 14:41
|
最新投稿:13年03月14日 14:41
|
3月14日(木)晴 10:00~12:00 活動人数:5名 内容:サフラン球根抜き取り・ラベンダーなど枯枝取り・除草 感想:冬に逆戻りの寒い日でした。冷たい風も吹いていました。昨日の雨のおかげで、抜き取り易く、来年用として乾かす用の球根がたくさん取れました。 枯枝を切ると緑の若芽が引き立ち、春らしくなりました。 |
2013年03月13日 14:05
|
最新投稿:13年03月13日 14:05
|
平成25年3月13日(水) 天候:晴 参加人数:12人 作業内容:種まき、バジルの土作り、早春ガーデニングフェスタの苗の準備 感想:やっと春めいた心地よい作業が出来たかな? でも寒くなるようですね。 |
2013年03月12日 13:57
|
最新投稿:13年03月12日 13:57
|
日時:3月12日(火) 天候:晴れ 活動人数:10名 作業内容:散水の修理、花がら摘み、オルトラン粒剤を散布(デージー) ユリオプスデージー花壇掘起し、夏花壇設計 作業感想:朝の冷え込みで土は固く花は縮こまっている様子でしたが元気に咲いている花もありました。昼からは温度もあがり、花もどんどん咲いてくれるでしょう。 |
2013年03月09日 13:26
|
最新投稿:13年03月09日 13:26
|
3月9日(土)10:00~11:30 晴れ 活動人数:6人 活動内容:マルチング 感想:先週に引き続き残りのマルチングをしました。バークに水が含んでいて重くて汗が出ました。 冬の大仕事が終了しました。皆様お疲れ様でした。 今日は園内の梅が満開ですごく綺麗です。ぽかぽかと気持ちのよい日でした(matsumoto) |
2013年03月08日 13:02
|
最新投稿:13年03月09日 07:13
|
平成25年3月8日(金) 天 候:晴 参加人数:7人 作業内容:花殻摘み、除草、トピアリー作り(ゴールドクレスト) 感想:トピアリー作り・・・本を見せて貰って取り掛かりました。 どうなるか口々に心配しながらの製作でしたが、出来上がってみると、 目で満足で、記念写真を撮りました。 |
2013年03月07日 14:29
|
最新投稿:13年03月07日 14:29
|
3月7日(木)10:00~12:00 晴れ 参加人数:5人 作業内容:タイム18種類(36鉢)植替え 感想:ぎっしり根っこが詰まっていて、思ったよりも時間がかかり、ハーブ園のラベンダーの枯れ枝取りまでは出来ませんでした。 |
2013年03月06日 15:50
|
最新投稿:13年03月06日 15:50
|
平成25年3月5日(火) 天候:晴れ 参加人数:7人 作業内容:花殻摘み、除草、切り戻し、株分け、清掃、パンパスの刈り取り 感想:パンパスが大きく成長しすぎて今年の春株分けしてすっきりするほうがいいですね。カヤですので大変でしたね。新芽が楽しみですね。 |
2013年02月27日 13:31
|
最新投稿:13年03月02日 13:44
|
平成25年2月26日(火) 天候:曇 参加人数:11人 作業内容:花殻摘み、切り戻し、施肥、清掃、夏花壇設計会議 感想:日に日に暖かくなり花も大きくなりつつある。日の当たらないところには霜がおりていた。 |
2013年03月02日 12:29
|
最新投稿:13年03月02日 12:29
|
平成25年3月2日(土)晴 活動時間:10時~12時 参加人数:ボランティア4人+市役所2人+コーディネーター2人 作業内容:マルチング、潅水ホース戻し 感想:少し寒い日でしたが、マルチング等の作業で体も温まりました。 |
2013年02月28日 13:50
|
最新投稿:13年02月28日 14:01
|
平成25年2月28日(木) 天候:晴れ 参加人数:3人 作業内容:花殻摘み 感想:今日は暖かい日でよかったです。参加者3名でさびしかったです。春夏用花壇のデザインを考えて、次回決められたらいいと思います。 |
[ 1 ... 192 193 194 195 196 197 198 199 200 ... 205 ] | ◀▶ |