トピック数は2,045件です。 | [ 1 ... 27 28 29 30 31 32 33 34 35 ... 205 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2024年01月09日 13:50
|
最新投稿:24年01月09日 13:50
|
1月9日(火)9:00~12:00 天候:晴れ 参加人数:3人 活動内容:除草など 感想: 令和6年最初の活動でした。今年もよろしくお願い致します。 運動場横の花壇でラベンダーまわりのワイヤープランツ、カタバミ等の除草をしました。体育館前花壇のクリスマスローズの古い葉を切りました。 日の当たるところのビオラは咲いていましたが、日陰は霜が降りて土が凍っていました。 |
2023年12月26日 13:35
|
最新投稿:23年12月26日 13:35
|
天気に恵まれ、無事作業ができました。 倉庫の清掃も行い、気持ちのよい一年の締めくくりになりました。 花々も寒さにめげず咲いてくれて、来春が待ち遠しいです。 |
2023年12月23日 17:12
|
最新投稿:23年12月23日 17:12
|
12月23日(土)10:00~12:00 天候:晴れ 参加人数:9人 活動内容:つるバラ誘引 感想:今日は年内最後の日、サンゴミズキでお正月リースを作りました。 |
2023年12月22日 14:53
|
最新投稿:23年12月22日 14:53
|
12月22日(金) 10:00~12:00 天候:晴れ 参加人数:7名 《作業内容》 花殻摘み、雑草除草、夏苗(ペルシカリア、セルシア)引き抜き、マルチング 《感想》 チューリップの球根が掘り返されていた。動物か!! |
2023年12月21日 15:40
|
最新投稿:23年12月21日 15:40
|
12月21日(木)10:00~12:00 天候:晴れ 参加人数:10名 活動内容:キッチンガーデン追肥、間引き 感想:本日は年内最後の活動なので、恒例の・・・・刈り取ったレモングラスで、リースづくりを行いました。 かりんのジャムとローゼルとレモングラスのお茶も♡♡♡ |
2023年12月21日 10:57
|
最新投稿:23年12月21日 10:57
|
寒い中での作業になりました。 花達、元気に大きくなっています。 ナメクジに少し喰われていますが、元気に咲いてくれる事願っています。 |
2023年12月20日 16:51
|
最新投稿:23年12月20日 16:51
|
R5年12月20日(水)10:00~12:00 天候:晴れ 参加人数:16名 作業内容:植物公園イベント配布苗出し準備(整え、施肥)、苗場整理整頓、苗置き場防寒対策、幼苗の手入れ(置き広げ、施肥)等 感想:皆で協力し合い沢山の活動を終えることができました。 |
2023年12月19日 13:49
|
最新投稿:23年12月19日 13:49
|
ビオラ花殻摘み、アガパンサス枯葉取り、イワダレソウ処分、 ススキ・パンパスグラス・カンナ・カランカスモリス剪定などなど 寒かったですが、年内最後の活動なので色々手を加えて整えました。 白いビオラが鳥にめっちゃ食べられていました。 |
2023年12月16日 13:47
|
最新投稿:23年12月16日 13:47
|
12月16日(土)10:00~12:00 天候:晴れ 参加人数:8人 活動内容:つるバラ誘引 感想:本日も頑張りました。 |
2023年12月14日 12:00
|
最新投稿:23年12月14日 12:00
|
12月14日(木)10:00~12:00 天候:晴れ 参加人数:9名 活動内容;レモングラス刈込、ゼラニウム防寒対策 感想:7期生さんがたくさん増えたので、活動が早く終わりました。 |
[ 1 ... 27 28 29 30 31 32 33 34 35 ... 205 ] | ◀▶ |