トピック数は2,045件です。 | [ 1 ... 56 57 58 59 60 61 62 63 64 ... 205 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2022年02月17日 15:55
|
最新投稿:22年02月17日 15:55
|
2月17日(木)10;00~12;00 天候;晴れ 参加人数;5人 活動内容;ハーブの種まき、看板設置、秋に播種した、いちごほうれん草植付 ボランティアさんの感想;極寒の中頑張りました。 |
2022年02月08日 12:00
|
最新投稿:22年02月08日 12:00
|
天候:晴れ 時間:9:30~11:30 参加人数:2人 作業:花殻摘み、除草、剪定 感想: ・雑草抜き、シクラメン、葉ボタンの手入れをしました。 ・体育館前のシクラメンは調子が良くないようでした。 |
2022年02月04日 13:01
|
最新投稿:22年02月04日 13:01
|
令和4年2月4日(金)10:00~12:50 天候:くもり 参加人数:4名 作業内容 ①駐車場花壇;花がら摘み、除草 ②車止めコンテナ;花がら摘み ③ベンチ花壇;花がら摘み ④宿根草エリア;除草 ⑤設計(2022夏花壇) ≪感想≫ 風もなく作業もスムーズにでき、あまり疲れなかった。 活動が早く終わり、続いて展示のお手入れと植え込みを行った |
2022年02月03日 13:22
|
最新投稿:22年02月03日 13:22
|
2月3日(木)10;00~12;00 天候;曇り 参加人数;5名 活動内容;キッチンガーデンの看板作り ボランティアさんの感想;本日完成の予定でしたが、意外と作業が難こうし、完成しませんでした。楽しく作業できました。 |
2022年02月01日 15:22
|
最新投稿:22年02月01日 15:22
|
天候:晴れ 時間:9:30~11:30 参加人数:4人 作業:花殻摘み、除草、剪定 感想: ・寒い中でしたが、活動できてよかったです。 ・春夏花壇の設計を行いました。 |
2022年01月29日 14:29
|
最新投稿:22年01月29日 14:29
|
令和4年1月29日(土)10;00~12;00 天候;晴れ 参加人数;2人 活動内容;粗切り、宿根草整理 感想;バラ組の活動は3月2周目まで毎週あります。 今年度は参加人数が少なく2月中頃からの土壌改良が大変です。 他の組でお手伝いしていただける方がおられましたら宜しくお願いします。10;00に直接バラ園に起こしください。 |
2022年01月28日 13:43
|
最新投稿:22年01月28日 13:43
|
令和4年1月28日(金)10:00~12:00 天候:くもり 参加人数:4名 作業内容 ①駐車場花壇;花がら摘み、除草、施肥 ②車止めコンテナ;花がら摘み、液肥 ③ベンチ花壇;花がら摘み、液肥 ④宿根草エリア;除草、パンパスグラスの株分け ≪感想≫ 風もなく作業もスムーズにでき、あまり疲れなかった。 活動が早く終わり、続いて展示のお手入れと植え込みを行った。 |
2022年01月25日 14:48
|
最新投稿:22年01月25日 14:48
|
天候:晴れ 時間:9:30~11:30 参加人数:4人 作業:花殻摘み、除草、剪定 感想: ・春に向けて新芽が出てきており、よかったと思います。 ・タマリュウに青い実がついてました。これが種子らしいです。 ・プール前、苗組さんにいただいたビオラがきれいに咲いています。ありがとうございました。 |
2022年01月22日 14:37
|
最新投稿:22年01月22日 14:37
|
1月22日(土)1000~12;00 天候;曇り 参加人数;2名 活動内容;ガゼボのつるバラ誘引 ボイランテイアさんの感想;つるバラの葉が紅葉し、赤くて素敵です。もう一週ガゼボのつるバラ誘引します。 |
2022年01月20日 14:17
|
最新投稿:22年01月20日 14:17
|
天候;晴れ 参加人数;5人 活動内容;ハーブ園のキッチンガーデンに飾る看板の作成 本日のハーブ組は木工クラブでした。なかなかペンキがのらない。。。。等色々大変でしたが、楽しかったです。 |
[ 1 ... 56 57 58 59 60 61 62 63 64 ... 205 ] | ◀▶ |