トピック数は2,045件です。 | [ 1 ... 57 58 59 60 61 62 63 64 65 ... 205 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2022年01月20日 14:10
|
最新投稿:22年01月20日 14:10
|
天候;晴れ 参加人数;4人 活動内容;つるバラ誘引 ボランティアさんの感想;コロナがまたまた増えてきました。 活動を続けられるのか、心配です。 テンナンショウの赤い実が目立っていました。 |
2022年01月19日 14:07
|
最新投稿:22年01月19日 14:07
|
令和4年1月19日(水)10:00~12:00 天候:晴れ 参加人数:8名 作業内容 ①ポット上げ3号→4号 ②一輪車のタイヤ交換 ③苗置き場整理 ≪感想≫ 今年最初の活動です。寒さに負けず皆さん来られお手入れをしました。 |
2022年01月18日 13:39
|
最新投稿:22年01月18日 13:39
|
天候:晴れ 時間:9:30~11:30 参加人数:3人 作業:花殻摘み、剪定、灌水 感想: ・令和4年初めての活動でした ・パンパスグラスの剪定、ビオラとシクラメンの花殻摘みをしました。 ・球根が土から出てしまっていたので、土をかぶせました。 ・設計を行いました。昨年の同じようなデザインにする予定です。 |
2022年01月13日 11:12
|
最新投稿:22年01月13日 11:12
|
天候:晴れ 時間:9:30~10:00 参加人数:3人 作業:除草、花殻摘み 感想: ・新年最初の活動でした。 ・寒い中でも花は元気に咲いていました。 ・雑草も少なく、作業は少しだけでした。 ・色とりどりの花が咲き、道行く人の目を楽しませてくれました。 |
2022年01月07日 16:05
|
最新投稿:22年01月07日 16:05
|
令和4年1月7日(金)10:00~12:30 天候:くもり 参加人数:7名 作業内容 ①駐車場花壇;花がら摘み、除草 ②車止めコンテナ;花がら摘み ③ベンチ花壇;花がら摘み ④宿根草エリア;除草、紫陽花の間引き選定、パンパスグラスのカット ≪感想≫ パンパスグラスを切って宿根花壇がスッキリしました。 今年もコロナが拡大しつつありますが無事に作業ができますように |
2021年12月25日 14:35
|
最新投稿:21年12月25日 14:35
|
12月25日(土)クリスマス 10;00~12;45 天候;曇り 参加人数;4名 活動内容;展示用鉢植えバラの土の入れ替え、バラ園のサンゴミズキでお正月飾りづくり ボランティアさんの感想;お正月用のリース作りを作ってから作業をしました。楽しく一年の締めくくりができました。 また来年も楽しみながら頑張りたいと思います。 |
2021年12月21日 13:14
|
最新投稿:21年12月21日 13:14
|
天候:晴れ 時間:9:30~11:00 参加人数:4人 作業:花殻摘み、剪定、灌水 感想: ・今年最後の活動でした。 ・チューリップを植えました。 ・きれいな花壇にすることができてよかったです。 |
2021年12月18日 16:33
|
最新投稿:21年12月18日 16:33
|
令和3年12月18日(土)10;00~12;あ00 天候;曇り 参加人数;5名 活動内容;つるバラ誘引 ボランティアさんの感想;とても寒くていたかった。 |
2021年12月17日 13:34
|
最新投稿:21年12月17日 13:34
|
2021年12月17日(金)10:00~11:30 天候:曇り 参加人数:5名 作業内容 ムラサキハナナ植え付け、施肥、除草 ≪感想≫ 空きスペースのはなな植え付け、降雨により作業時間短縮し終了となった年内最後の活動でした。 |
2021年12月16日 16:43
|
最新投稿:21年12月16日 16:43
|
令和3年12月16日(木)10;00~14;00 天候;晴れ 参加人数;8名 活動内容;防寒対策、チェリーセージ刈り込み、エンドウマメ支柱立て。ボランティア展に展示した寄植えの片付け。 午後~刈り取ったレモングラスでお正月飾りを作りました。 ボランテイアさんの感想;今日は小春日和でとても暖かく、今年最後の作業も予定通り終了しました。 盛りだくさんの活動内容でしたが、皆さんテキパキと動いていただきありがとうございました… |
[ 1 ... 57 58 59 60 61 62 63 64 65 ... 205 ] | ◀▶ |